
新生児が夜に活発になるのは普通ですか?生後24日目の男の子が寝る時間に興奮し、泣きやすい状況について相談です。理由がわからず困っています。
新生児が夜になると活発になるのって普通ですか?
生後24日目の男の子を育ててます。
ここ1週間くらい、寝る時間になると急に興奮したように動き出します。
(確信は持てませんが、電気を暗くするとそうなるような気がします…)
手足をバタバタさせて息もハァハァしてます。
抱っこしても両手で押し返され体を退け反らせ、泣きかたも日中よりひどいです。
おっぱいを吸わせると落ち着くので、つい寝るまで吸わせちゃいます…。
おむつ替えや、授乳した直後でもなるので理由がわかりません😢
- はちみつ(4歳0ヶ月)
コメント

ミッフィー
まだ昼夜逆転しててもおかしくないですよ!
私は抱っこしてるとしんどいので、おしゃぶりに助けられてます(笑)

はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月ぐらいにまとめて寝てくれるようになるまで
ずーっと夜中起きてました😂
お腹にいる時から夜の方が胎動も激しかったです😅
夜の方が元気な赤ちゃん少なくないと思います🙌
-
はちみつ
たしかに私も夜の方が胎動激しかったです‼︎
まだその時のリズムが残ってるんですかね💡
そう言ってもらえて安心しました!ありがとうございます😊- 2月23日

エマ
うちも新生児の頃同じ感じでした💦
夜中だしアパートだし色々気になって毎日ドライブに出てました🚗 ³₃
今はそう言う時期だったのかなぁーって思えますが当時は眠いしどうしたらいいか分からずヘトヘトでした😣
大変だと思いますが頑張ってください💦
-
はちみつ
すごい気を遣いますよね😰
毎日ドライブ…それはとても大変でしたね💦
私もそう言う時期だったと思える日まで頑張ります!
ありがとうございます😊- 2月23日

はじめてのママリ🔰
うちも同じでした😀
日中なら授乳時間と授乳時間の間は寝てくれるのに、24時前後になると授乳したら次の授乳まで泣いてることがよくありました🥲
-
はちみつ
どうしていいか分からずとても不安でしたが同じ方がいて安心しました!
割り切って付き合っていきます!
ありがとうございます😊- 2月23日

3-613&7-113
それがお腹の中での生活サイクルだったので、仕方ないです😅
-
はちみつ
ほんとうですね〜!
ちゃんと理由があって安心しました‼︎
わざわざありがとうございます😊- 2月24日
-
3-613&7-113
理由があって、我が子だけじゃないって分かると安心しますよね😊
- 2月24日
はちみつ
昼夜逆転💡なるほど、そういうことだったんですね!
おしゃぶり検討してみます!笑
ありがとうございます😊