育休手当について質問です。2017年6月までの条件で育休手当をもらえるでしょうか?
育休手当について教えてください。
現在四人目妊娠中です。扶養を外れて自分で雇用保険などかけて働いています。
いままでの経緯わかりづらいですが聞いてください。
2017年の4月から今の職場で働いています。
2018年の9月に双子の妊娠が分かり、すぐに悪阻や切迫などで傷病手当をもらって産前まで休み、2019年5月に出産し、緊急事態宣言等もあり、2020年の6月末まで育休を頂きました。
そして産後慣れるために2020年7月1日〜11月末まで扶養内で働きました。そしてまた4人目もできたため、12月から扶養を外れて現在も働いていますが切迫気味で動きっぱなしの職業でもあり、四人目の産休開始となる4月半ばまで働くのは厳しいと思うので休んだほうがいいと医師から言われています。
長くなりましたが質問です。おそらく育休取得となる2021年6月までの2年以内に11日以上働いた月が12ヶ月以上必要なのは知っています。しかし、2年間の間に病気や育休などがあった場合は4年遡れると聞きました。
2017年の6月まで遡ると11日働いた月が12ヶ月あります。2018年9月〜2020年6月末まで省いたとしても、この条件で言えば育休手当貰えますよね?
- なひ(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
ななみ
今後休まな買った場合ということですか??
その計算上でもらえると思いますが
会社ごとの締日にもよると思います。
私が実際ハローワークで聞いたらそう言われました。
なので本社と同じ市内に住んでるなら聞いてみてもいいかもです
(本社のある市内で聞かないとわからないと言われる)
私も2014年10月から悪阻でそのまま休み2015年4月出産
3年育休取れる会社なので復職せず
2016年11月妊娠発覚
2017年7月出産で手当もらえましたがあと5日出産が遅れたら手当もらえなかったです。
はじめてのママリ🔰
育児休業会社日から遡るので、6月出産なら育休開始は8月でしょうか?
また7月~休みに入るまで分は遡れないやで、4年は遡れず、仮に3月末まで働いたとすれば少なくとも遡れるのは3年3ヶ月分かと思います。
ちなみに7~11月は扶養内とのことですが、雇用保険は入ってたのでしょうか?また週何日くらい働いてたのでょうか?
-
なひ
帝王切開なので5月頭に出産予定で8週後なのでおそらく7月末あたりから育休予定です。
7月から11月は雇用保険入っていません。子供の怪我で休んだりしてたので、11日未満です。- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
7~11月が雇用保険に未加入なら全然足りないので、今回は育児休業給付金はでないですね。
- 2月24日
うぃん
育児休業給付金の受給要件は、「育休開始前過去2年間に、11日以上賃金支払基礎日数がある月が12ヶ月」です。
この「過去2年間」の間に、無給の産休育休・傷病で休んだ期間はプラスして遡れます。
過去2年間が丸々産休育休等なら、
2年+2年=合計4年
遡れますが、過去2年のうち1年は働いていたなら、
2年+1年=合計3年
遡れることになります。
誰でも無条件に4年遡れる訳ではありません。
以下、ざっくりとした計算になります。
育休開始が2021.7からだとすると、過去2年間は
2019.7〜2021.7
になります。
このうち
2019.7〜2020.6 第2・3子育休
2021.3 切迫による休職
2021.4〜6 第4子産休
だとすると、プラスできるのは約1年4ヶ月になるので、
2年+1年4ヶ月=合計3年4ヶ月くらいになります。
2021.7から3年4ヶ月遡ると
2018.3〜2021.7
の間で、11日以上賃金支払基礎日数がある月が12ヶ月あるかを見ます。
残念ながら12ヶ月を満たすのは難しそうです。
-
なひ
詳しくありがとうございますm(_ _)m
まだちゃんと理解できてないのですが、
2019.7〜2020.6月末育休
2021.3切迫による休職傷病手当受給
2021.4〜産休
ここにプラスして
2018.10〜休職傷病手当受給
2019.2〜産休
があるので、1年9ヶ月くらいプラスで遡れる気がするのですが
トータル3年9ヶ月にはならないですか?- 2月24日
-
なひ
あ、過去2年間の間ではないからダメなんですか??
- 2月24日
-
うぃん
はい、あくまでプラスできるのは、過去2年間(2019.7〜2021.7)のうちの産休育休等の期間になります。
- 2月24日
なひ
今後は傷病手当をもらって休む予定です。締め日は月末です、、、
貰えない可能性もあるんですかね(/ _ ; )
ななみ
7月末から育休なら足りないかもです💦