
ママ友とのコミュニケーションでイライラしてしまい、どう対処すれば良いか悩んでいます。
ママ友をイライラさせてしまったかもしれません😭
先日、ママ友4人でランチに行きました。
その時に一人のママが「ちょっと私の相談なんだけど…」と話を始めました。
話の内容で理解できないことがあり、何度か聞き返してしまい、別なママが「だから〜💢」という感じでそのママさんの話を要約しました。
私はイラッとされたことにビックリして話が頭に入ってこず今でも理解できない部分があるままなのですが、もう聞けません😅
その後、来週に予定している公園遊びに自転車を持って行くかという話になり「車に自転車乗らない💦」と言うと、「乗るけどさ〜💢」という感じでした😅
夫に話すと、話の途中で色々聞かれたら次の話に進めないしイライラしたんじゃない?謝れば?と言われたのですが…なんだかもう怖くて😅😅
どうしたら良いのでしょうか?😭
- ママリ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

🦖ママ
言い方を選ばなければ
今更謝られても余計イライラ
されてしまうのではないかと
私は心配です😂💦
時間に身を任せて
忘れてもらいましょう🙌

いーいー
そんな難しい話しだったんですか?😅
普段からそういう事ありますか?
謝るとそれはそれで相手側は謝られても、、、。ってなるのでそのままで良いと思います。
-
ママリ
私的には難しい話で💧
普段からそういう事は時々あるかもしれません😭
謝ったところで相手も困りますよね😅そのままにしておきます。- 2月23日
-
いーいー
大変失礼を承知で申し上げますが、ASDってご存知ですか?
もし子供の頃からそうなら引っかかりますね。- 2月23日

ママリ
ママリさん自身、結構マイペースな面はありますか?💦
その話の流れからさらに、自転車持って行こうかって話してるのに、1人車に乗らないってなったらみんなで楽しくしようもしてるのに水をさしたって感じる人も確かにいそうだなと思いました。(実際乗らないのなら言うしかないんですが…)
何が悪かったかいまいち分かってないのに謝るのって逆にイライラさせそうです💦
謝らなくても今後自分の言動の癖とかは知っておいた方がトラブルはないのかなとおもいました。

akane
相談をしていた人がイラついていたわけではなくて、別のママなんですもんね、🧐
相談していた人がイラついていたら、この間は話を何度も聞き返して話の腰を折ってしまってごめんね🙇♀️と謝ったら良さそうですが、
別のママとなると、謝るにも何と言って謝るべきか悩みますよね🧐
答えになってなくてすみません💦

ママリ
話の腰を何度も折られるのは相談してる側からするとしんどいかも😅
相談って言ってるくらいなので、しっかり聞いてほしいと思いますし、まずは話したいと思うのですが。。一対一ではなく、複数人ならなおさら😅
本人ではなく別なママ友さんから指摘が入ったとなるとよっぽどなのかと。。。
謝るにしてもまだ理解できてないとなると、また説明必要そうで、めんどくさっとなりそうな気もします💦
それより今後まずはしっかり話を聞くことを大事にすることを心がけてはどうでしょうか。相手は話したいのが一番なので、相手を満足させてあげるようにした方が良い気がします。

みみり
謝られてもっ。。。て感じです😅謝る必要はないかと💦
理解出来ないない話ならそこまで深入りしないで聞き流す程度にしたらどうですか?
周りが言ってる意見に合わせて頷いたり、相槌打ったりする程度にしといた方が今後は無難かもですね💦

りんご
お友達にそういう子いました💦
話してる人 理解してる人からすると きいてないの?って思ってしまうかもです😅

おもち
理解できない時は、私はとりあえず相槌をうち黙って聞くだけにしています😂
一対一なら自分が意見を言わないといけないけど何人かいるなら誰かしらが意見を言って解決すると思うので、、
相談て聞いてもらうだけや共感してもらうだけでもスッキリすることもありますし🥲
とりあえず今回の件は流して、次の予定が決まっているならその時また様子を見て、周りが自分と距離があると思ったら私はもう会うたびに不安になるので会わないようにします😭

mammy pig
お疲れ様です🙋♀️⭐️
気にしすぎないことが1番ですよ♡
…と言いながらも、私も気にしちゃう性格なので、、なかなか難しいですよね〜😅
自分だったら改めて謝ることはしないです!
次回遊ぶ時に同じような展開になったら、ほんとめんどくさい性格でごめんね〜🙏みたいな感じで、自虐しながら言うかもです🙂★
周りのママは、イライラしたママとは違う観点で感じてることがあるかもだし、あまりに気になるなら相談してもいいかもですね😊♡
ストレス溜めすぎず、そんな日もあるある!と割り切る方向でいてください😉☀️

はじめてのママリ🔰
ママ友だからって、気が合わない人達と無理に仲良くする必要はないと思っちゃいました😭
本当に友達なら、話しを聞き返したくらいでイラっとしますかね💧
別に悪い事をした訳でもないのに、何で謝らなければいけないんだろう…。
こうやって、ここに相談している。って事は、少なからずママ友の存在がストレスになってるんじゃないでしょうか。。
私だったら少しづつ、グループから離れてしまうかもしれません😓
ママリ
そうですよね😅
さらにイライラさせるのは怖いです😅😅
時間に身を任せます💦