
コメント

あさひ
うちの保育園は汚れたらその都度着替えます。なので全く着替えずに帰ってくる日もあればストック三着全部着替えて帰ってくる日もあります(笑)
うちは双子ということもあり、0才児の服はすぐにサイズオーバーになるのでメルカリ等でまとめ売りの服を買って保育園用にしています(^-^)
あさひ
うちの保育園は汚れたらその都度着替えます。なので全く着替えずに帰ってくる日もあればストック三着全部着替えて帰ってくる日もあります(笑)
うちは双子ということもあり、0才児の服はすぐにサイズオーバーになるのでメルカリ等でまとめ売りの服を買って保育園用にしています(^-^)
「子育て・グッズ」に関する質問
1回目の緊急事態宣言で保育園や幼稚園に通っていた0〜3歳までのお子さんを仕事も休みになり家で見ていた方に聞きたいです。 どんなことがしんどかったですか? そして仕事に行けばそのしんどさから逃れられましたか? …
0歳で保育園に子供を預けられた方、教えて頂きたいです。 現在6ヶ月の子供を、4月から保育園に預けて復職する予定です。 完母で5ヶ月から離乳食を開始して、そろそろ2回食になります。 入園時には9ヶ月ですが、まだ断乳…
【保育園について】 第一子10月産まれ以降で0歳の4月(生後6ヶ月未満)に保育園に預けてられたママさん、低月齢で保育園に入るメリットを教えてください。 早くから保育園に入ってもママのこと大好きで育ってくれるでしょう…
0才クラス、保育園(小規模保育事業所)に備えて服は何枚ひつようですか? 入園時は6ヶ月半です。 決まった着替えは昼食後一回だそうです。 保育園に預けておく予備は二着です。 今まで前開きカバーオールと前開き紐とじ…
0歳児から保育園へ預けている(預けていた)方に質問です(^^) お子さんは、だいたいどれくらいの頻度で風邪や病気等もらってきましたか? うちは、6ヶ月かや預けていますが、今の所月1回は熱を出します(ノ_<) またいつ…
完母&寝かしつけが主におっぱいだったけど、お子さんを0歳から保育園に預けられたママさんにお聞きしたいです。 哺乳瓶で練習する時間は一日のうちで何時に設けていましたか? また、おっぱい以外の寝かしつけはどんな…
0歳で保育園に預けていて、離乳食のあとにお風呂の方にお聞きしたいです! ①保育園から帰ってきたら、離乳食とお風呂まで1.2時間ですがお着替えはしてましたか?また、着替える場合は肌着も全て着替えさせてましたか? …
0歳のお子さんを保育園に預けられてる方 保育園で働かれてる方いましたら回答いただきたいです。 ........ 息子が4月入園し、先週から慣らし保育が始まりました。 保育園では全く泣くことなく、とてもご機嫌に過ごして…
1歳手前、生後11ヶ月で保育園預けられた方にお聞きしたいのですが、、、🌷特に完母の方だととても参考になります。 離乳食、断乳のスケジュールを教えていただきたいです! いつ頃3回食に入り、いつ頃夜間断乳、断乳(卒…
上にお子さんがいる方(特に保育園や幼稚園に行ってる👧🏻)下の子の離乳食の2回食の時間は何時くらいにあげてましたか? タイムスケジュール聞きたいです❗️ いま、4歳のお姉ちゃんと、下の子6ヶ月で、そろそろ2回食始め…
1歳半未満のお子さんがいらっしゃる方で、朝早くから夕方6時頃まで保育園に子供を預けてる方、1日のスケジュールを教えて下さい!
お子さんを5.6ヶ月から保育園に預けられたママさん、離乳食は何時ごろにあげてましたか?
仙台市泉区、青葉区の保育園で0歳児途中入園出来た方居ますか?!😣 生後6ヶ月程で保育園預けた方、お子様の様子や自分の仕事や家事育児、どのような感じでしたか?💦 今後の参考までにお聞きしたいです🥺 よろしくお願い致…
お子さんを保育園に0歳から預けられた方、今から振り返って0歳で保育園に入れて良かったなと思いますか?💦 0歳で保育園に入ることになったのですが とても不安になってきました。 子どもと離れる寂しさと母乳をあげる頻…
お子さんを生後2〜3ヶ月で 保育園へ預けられてる方に質問です! 着替えの服らどのようなタイプを 用意されましたか?? ロンパースやカバーオールのようなものですか? 肌着もロンパースタイプでしたか? 園によって違…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
とても参考になりました!
双子ちゃんなんですね😳😳
女の子の双子ちゃん憧れます😚
でもきっと倍大変ですよね😅
興味本位でお聞きしますが、双子ちゃんはやっぱりお揃いのお洋服で保育園行くんですか?😋
あさひ
その日によります(笑)張り切ってお揃いを着せても出発直前で汚されて着替えたりもします(笑)
友達からのお下がり、メルカリ等で買ったのが沢山あるので着替えのストックはお揃いじゃない場合が多いです(^-^)
お兄ちゃん2人が年子なのでお兄ちゃん2人もお揃い多めです(笑)