
コメント

初ママにゃんこ
我が家も持ってます!
まだ話せないので、上達とかは分かりませんが、ミッキーのぬいぐるみでままごとしたり、ぎゅーってだきしめていたりしますよ😊
最近では、ディスクの内容を歌ってたりします😲
最初に英語でいったのは「アポー(リンゴ)」でした😅
最近は風船ではなく「バブーン」っていってます😊

ユイ
9ヶ月の時にフルセット購入し、今1年ほど経ちました!ほぼ毎日英語漬け生活しています。
日本語よりも英語を聞いてるせいか日本語がなかなか出てきません😂
喃語が英語のような発音の良さです。笑
NOやYES、Good morningなどは何となく言ってます☁️
英語で何か言うと理解はしているようです。
うちは発語がまだまだなので未知数ですが、2歳なので毎日見せていたらちょこちょこ単語話し始めると思いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
うちもまだ日本語すらほとんど喋れないです。英語の言葉をたまに真似しますが、ネイティブみたいな発音はします!
毎日見せようと思います!- 2月23日

non_no
87万円?!
そんなにするんですか?!
それを普通に買われたなんてお金持ちですね、、
うちじゃ買えません😱💔
-
はじめてのママリ🔰
簡単に買ったのではなく、悩みに悩んで、頑張って買いました!
毎日仕事と家事育児でいっぱいいっぱいで、テレビ見せて家事したりしていて、なかなか構ってあげられなくて罪悪感でいっぱいでした。どうせテレビ見るなら役立つ英語をみてくれたらいいなと思って買いました!- 2月23日

はじめてのママリ🔰
我が家のような全く大人は英語がわからない家には、集中して意識付けるために、時間をきめて「見せる」よりも流しっぱなしで絶えず耳に英語が入るようにつけっぱなしがいいみたいですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
届いてから家にいるときは常につけています!本人も楽しいようで遊んでいます!
- 2月23日

☆peony☆
2歳の息子は好きでBlu-rayみてます。自分から見ると言ってくれるのは嬉しいですね。
親が根気よくやらせたり子供が興味持たせないと続かないですよね。
見なくても流したりしてます。
たまに単語言ったりしてるし、聞いてうなずいてるときがあるので少しは分かってるのかなと思ってます。
NO NO NOだけは得意に言ってますね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ノーノーノー可愛いですね!^_^
元々ディズニーのキャラクターが大好きなので今はかなり食いついてます。このまま続いたらいいなと思います!- 2月23日

じゅん
中古ですが4ヶ月くらいの時からプレイアロング とシングアロング毎日かけてますが飽きてなさそうです〜(親は飽きてますが、今は慣れて、最初の1ヶ月が一番苦痛でした…w)
プレイアロングDVDも1ヶ月毎に見るのを変え、3日に1回見せてる程度ですが、1年経った今も見てます😊
他のテレビをあまり見てないので、これしかないと思ってるかもしれません😂笑
-
はじめてのママリ🔰
これしかないと思わせるのが一番だと思います!うちも家ではディズニーしかないと思わせようと思います。DVDは毎日これが見たいと持ってくるので結構変えています。私は早速飽きました笑
- 2月23日

ママリ
フルセット検討中です😂
中古でプレイアロング取り組んでますが今はCDだけでボールとか人形で遊んでます(そしてあってる😮✨)
映像だけだと飽きてしまうと思うのでCDも活用すると良いと実感しました(中古ユーザーなのにすみません😅でも成果感じてます)
正規ユーザーさんの話たくさん聞きますが、卒業レベルの子たちはdwe以外でも話す機会を常にママさんが探してたり(他社オンラインとか)子どもというより親の熱量が大事だと思い知らされます。
私が正規踏み込めない理由ですが。
でも教材自体良いことはわかってるので正規になったら卒業目指そうと思います(5%だそう、、)
-
はじめてのママリ🔰
残念ながら私も中古です!ほぼ新品でしたが、会員ではないです。
ど田舎でイベントに参加しにくいのと(一番近くの会場まで車で2時間)、フルタイムで働いているので私がそんなに英語教育に力を注げないので、正規会員になってもあまりメリットがないかなと思って辞めました。
やっぱりDWE以外もしないとあそこまで喋れないですよね!- 2月24日
-
ママリ
中古でも新しいものを買われたんですね😮!オンラインイベントもあるけどコロナ後もやってくれるかわかりませんしテレフォンイングリッシュも勝手に曜日決められてしまうようですね😥田舎だと会員メリットもあまり受けられないこと多いですよね💦
正規の友人いわくアウトプットが足りないそうでインター入れるようです😅- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
私もこれするだけだとアウトプットがないなと思いました。インターとはなんですか?
- 2月24日
-
チョコ
インターナショナルスクールの事ですよ^ ^
英語の幼稚園みたいな感じで考えたらわかりやすいです^_^- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
ど田舎なのでないです💦
- 3月5日
-
ママリ
返信遅くなりました、代わりに回答ありがとうございました💦
- 3月5日

ころみ
DWE、毎日シングアロングとストレートプレイのDVDを観せてます。
私が英語好きなので結構熱心に楽しく観てます笑
一通りDVDを見て思うのが、宣伝で英検2級受かった子がDWEだけで受かったみたい言い方されてますが、DWEだけじゃ絶対ないと思います😂
DWEだけだと日常会話はできる場面もある、っていうレベルにしかならないと思うのですが。。
DWEをきっかけに英語が好きになって、他の洋書や生きた英語に触れて自分でも勉強したのではないかと。。
なので、卒業後も勉強を継続しないとネイティブ並にはならないと思っています😭
ちなみにうちの子ははじめて三ヶ月ぐらいで、upやdownを言うのと、動物の鳴き声は英語で言いますね🤔
quack quackとかneigh neighとか。
イヤイヤ期にも継続して見てもらえることを祈るばかりです🙏
-
はじめてのママリ🔰
始めてみて私も思いましたが、あれぐらいになるにはDWEだけでは無理ですね!
これから子供が興味を持って自分でも勉強して欲しいです。
凄いですね!うちの子はじーっとビデオは見ますが、あまり真似したりはしないです。
お互い頑張りましょう!- 2月24日

ままり
昔の質問にすみません!
いま2歳でDWE考えているのですが、その後お子さんは気に入っていますか?発音など、2歳からでも身につくのでしょうか…?
良かったら教えていただけると嬉しいです!
はじめてのママリ🔰
うちも最初はアポーでした!
歌ってるなんて凄いですね!うちはABCだけ歌えます。単語は犬はわんわん、猫はにゃぁと、まだまだ喋れる感じではないです。これから段々喋ってくれたらいいなぁと思います。