※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rio
子育て・グッズ

コップ飲みの練習方法について相談です。お風呂で練習する方がいるようで、具体的な方法を知りたいです。お風呂での練習は飲ませるタイミングや環境がポイントです。シャンプーボトルなどに興味を持たれてしまうことがあるようです。

コップ飲みが全然上手くなりません。
毎回毎回イライラしてしまいます。

お風呂で練習したという方をママリで見かけるんですが
具体的にはどんな感じで練習しましたか?

飲ませたいときにお風呂場に毎回連れていくのか?
それとも入浴の時間に練習するのか?

この前1度だけお風呂場で飲ませようとしたんですが
シャンプーボトルとかが気になってコップに全然興味しめしませんでした😩

コメント

マヤ

お風呂に入ってる時にコップに水入れて飲ませてました😊

  • Rio

    Rio

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    湯船のお湯を飲むようになっちゃったりとかはしないですか?

    • 2月22日
  • マヤ

    マヤ


    浴槽のお湯を飲む子って意外と多いみたいですよ😅
    うちの子も飲んだ事ありますが「飲まない!」って言ったら飲みませんでしたけど😅

    • 2月23日
  • Rio

    Rio

    ありがとうございます!
    うちも気をつけたいと思います😊

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

脱衣所に用意しておいて、お風呂上がりの水分補給をついでにお風呂場でする感じにしてます!

  • Rio

    Rio

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!お風呂上がりの方がひと通り遊んだあとだからシャンプーボトルとかには気が行きにくいかもしれないです😌

    • 2月22日
★☆

お風呂後の水分補給をお風呂で飲ませてました☺️
アンパンマンの練習コップ使いましたよ〜🙌

  • Rio

    Rio

    コメントありがとうございます✨
    前回やったときはお風呂に入る前だったので今度はお風呂上がりにやってみようと思います😌🙌

    • 2月22日
deleted user

うちの子がアホなだけかもしれませんが、お風呂で練習したら、浴槽のお湯を飲み始めてしまったので、失敗したと思いました😅

子供に飲んでいいお水と、飲んではいけないお水の区別は難しかったかなぁと反省しました😂

フェイスタオルで作るお利口エプロンってご存知ですか⁉️
タオルでたくさん水分を吸ってくれるので、それをつけさせて、エプロンの端をテーブルに置いて練習させました😊

  • Rio

    Rio

    コメントありがとうございます✨
    うちもそれが心配です😅
    お風呂のお湯は飲んで欲しくないですよね💦
    初めて聞きました!ちょっと調べてみます🙌

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲み終わったコップでダイレクトに浴槽のお湯汲んで飲んでました😅

    ネットで調べるとめっちゃ凝っておしゃれになってますが、フェイスタオルの一箇所だけ直線で縫って、ゴム通すだけでできるので簡単ですよ😊
    こぼしたのもそれでついでに拭いたりもできるのでおすすめです✨

    • 2月23日
  • Rio

    Rio

    他の方のコメントを見てお風呂上がりのタイミングが良さそうだなと思ったので遊び出したらお風呂場出るようにして阻止しようと思います😂笑

    画像見てきました!マルチクリップとかでタオル挟むだけでも良さそうですね✨

    • 2月23日
hony

まだまだ焦る時期じゃないですよー!

うちもお風呂に持って行きましたがジャーしてコップで遊んでました 笑
よくやったのは好きな飲み物入れてました^ ^

  • Rio

    Rio

    コメントありがとうございます✨
    いつもお水をあげてるのでこの前初めてジュースをあげてみたんですが味が好きじゃなかったみたいで結局いまいちでした😂
    他の味のジュースでも試してみます!

    • 2月22日
m

まだできなくても焦る必要ないと思います!😇
いつかできるか !くらいの精神でやりましよ😂💕

  • Rio

    Rio

    コメントありがとうございます✨
    個人差があるのは頭ではわかっているんですがインスタとかみてるとなんで出来ないのーって比べてしまって💦
    インスタ見すぎは良くないですね😩

    • 2月22日