
朝から子供が泣き続けてイライラしてしまい、後悔しています。ニコニコしてるお母さんになりたいです。
今日は朝からグズグズで、離乳食も食べない、離れても抱っこしても泣かれて、今もまた30分間くらいずっと泣かれていました。
しょうがないのに、イライラしてしまって…
朝は大きい声でちょっと待ってよ!と叫んでしまい、今も泣き続けられてもうミルクあげよと思って作る時も抱っこしてるのにバン!と音を立てて作ったり近くにあった台拭きを掴んで机にガン!って物に当たってしまいました…
申し訳なさとこんな風にすぐイライラする自分、その姿を見せてしまったこと、全てに後悔辛い
ニコニコしてるお母さんになりたいです…
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😓
すぐイライラするし物に当たりたくなるけど我慢したり、我慢できなくてタオル壁に投げたことあります。
私もやってしまってから後悔しました。
はじめてのママリ🔰
お言葉ありがとうございます😭
私も我慢出来なくて…
子供の前でしてしまったこと、本当に後悔です…
はじめてのママリ🔰
私は自分に余裕がなくなったり、生理前が特にイライラがひどく、自分でもコントロールできないくらいイライラしてしまいます😓
寝顔見ると、ごめんねと思います😣😣
はじめてのママリ🔰
同じです…💦💦
私もその時期になるとコントロール出来ないんです。。
今泣き疲れて寝てしまい、つらくなりました😭自分勝手なんですが😭
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスのせいですかね😓
浮き沈み激しい自分も嫌になります。。
私は仕事に行って子どもと離れると息抜きできますが、はじめてのママリ🔰さんは息抜きできていますか?😭
はじめてのママリ🔰
私も浮き沈みかなり激しいです。。しかも一瞬で機嫌悪くなったり良くなったり😣子供には似ないでほしいんですが…💦
私は、今育休中でずっと二人きりなんです。。
なので旦那に見てもらってお風呂に入るとか、一瞬の息抜きは出来てもあとはなかなかで。。
4月からは保育園なので、気持ち的にも余裕が出るといいのですが😭
はじめてのママリ🔰
私もです。すぐに機嫌悪くなります😓
自分の時間もないし息抜きできないですよね💦
4月から保育園なんですね!
預けたら預けたで、保育園で大丈夫かなと心配になりますが、仕事に出て職場の人と話すだけでも私は息抜きになってます。
はじめてのママリ🔰
私も最初は寂しかったりすると思いますが、正直かなり楽になると思います😣
お互い休めるときは休みましょうね💐
はじめてのママリ🔰
楽になりますよ!
あと少し頑張ってくださいね。
はじめてのママリ🔰
はい!ありがとうございます😭✨