
リクルートスタッフィングで働いている妊娠中の方が産休育休について相談中。派遣先は働き続けてほしいと言うが、リクルート側は取得できないとのこと。
派遣のリクルートスタッフィングの産休育休について教えてください🙏
昨年3月より、リクルートスタッフィングで働いているものです。週4日9時〜16時で働いています。
先月妊娠が発覚し、つわり等でご迷惑おかけしてしまうかと思い、早めに派遣元、派遣先の直属の上司に妊娠と今後も仕事を続けて行きたい旨をお伝えしました。
派遣先の方は産休ギリギリまで働いて欲しいとおっしゃっていただけました。
リクルートの担当の人にいつまで働けるか聞かれたので出産予定日から計算した産休の日にちを伝え、産休育休を取得したいとお伝えしたところ、「産休、育休はないので一旦終了となります。」と言われました。
私が「産休育休について調べたら取得出来ると思うのですが」と伝えたところ、「すみません。調べます。」と言われました。
派遣先は産休ギリギリまで働いて欲しいと
言っていただけてるのに、産休育休取れないこともあるのでしょうか😱心配になってきました、、、
お分かりの方教えてください😣
- ママ15(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

りまま
社保に入ってて、産前休暇に入る時点で1年働いていれば産休制度使える認識でした😳
多分リクルートの担当の人の勘違いかなと思いますが、、心配ですね🥺🥺🥺
しっかり取得できますように😖💓
ママ15
ありがとうございます☺️
担当の方から連絡があり、やはり担当の勘違いでした!
無事に取得出来そうです😌