
コメント

ぷにこ
うちは“ゆびたこ”の絵本見せたらすぐ止めました!
まだ1歳半だと理解できないかもですし…どうですかね?💦
YouTubeで読み聞かせの動画もありました😊

える
指しゃぶりは安心するものですから無理にやめさせなくて大丈夫ですよ😊
時期がきたらいつの間にか辞めてます!
もしすぐに辞めさせたいのであれば指しゃぶりをする隙もないくらい遊びに夢中にさせてあげるとかどうですか??🥰
-
🍊
大きくなってもやられては困るしタコできちゃってるし外遊びして手を洗わずにしゃぶるので辞めさせたいんです💦
集中力がないのかすぐ飽きられるんです...- 2月22日
-
える
そうなんですね😱
確かに外遊び中にしゃぶるのは辞めさせたいですね。
噛むオモチャを与えてみるとか🤔
良い案が思いつかなくてすいません😭😭- 2月22日
-
🍊
おもちゃはとりあえず触ったものは全部口に入れるんですがすぐ指になるんです😢😢
- 2月22日

あづ
わさびやからしは壁や床に付いたり、目に入った時に大変だと思います💦
チュチュベビーなど専用の塗り薬はどうですか?
ママ友は子どもが指をしゃぶるたびにめちゃくちゃ怒鳴って辞めさせてました😅
-
🍊
マニキュアもクリーム、薬、保護機までやりましたがダメでした(泣)
- 2月22日
-
あづ
それがダメなら、怒鳴る方法がいいかなと思います😥
ママ友は指しゃぶりを見つける度に泣かせる勢いで怒鳴って、それはダメな事だと分からせてました。
1歳半なら根気強く怒れば理解できるかなと思います🤔- 2月22日
-
🍊
響いてくれますかね🥲
- 2月22日

すみっコでくらしたい
うちの子はまだ試してないので分かりませんが
絆創膏巻いたら吸わなくなったって言う話は聞いたことあります!
-
🍊
試したら飲み込めれちゃって辞めました💦
- 2月22日
🍊
集中力もなくて絵本見せてもすぐ終わらせるんですよね💦
ぷにこ
うちも集中力なくてYouTube見せたら見入ってました☺️
🍊
何歳で辞めましたか?
ぷにこ
2歳1ヶ月でやめましたよ☺️
🍊
何歳から見せましたか?
ぷにこ
2歳1ヶ月で見せましたよ😌