
コメント

けー
自分と赤ちゃんの分の洗濯と赤ちゃんのお世話のみです🙆
上の子は自宅と里帰りしてた実家(同じ市内)を行き来してたので時々上の子のことも見ましたが基本ジジババと夫に任せてました。

クッキー
二人目は里帰りしなかったので、ほぼ自分でやってました😭上の子は保育園に行っているので車で保育園の送り迎え、料理、掃除など💦旦那には洗い物、洗濯、買い物、休日の家事全般はやってもらいました!
-
まつ
産後の体は(子宮の戻りや、頭痛が出たり)は、どうでしたか?
- 2月22日
-
クッキー
意外と大丈夫でしたね🤔
掃除はロボット掃除機に頼ったり、休みの日に作り置きおかず作ってもらったり、、旦那に色々と手伝ってもらい、なるべく安静にしようとは思っていました!
私の場合ですが、逆に一人目の時は里帰りしたのに悪露も長く続いたり、体調がよくなかったです💦- 2月22日
-
まつ
一概に動いたら体がってわけでは無さそうですが、なるべく人に頼ってみます。ありがとうございました
- 2月22日
まつ
そうしたいのですが、色々
あれができてない、これができてない
が気になって、ストレスになっちゃうんですよね(^_^;)
けー
そうなれば、更年期酷くなること覚悟で動けば良いと思いますよ〜
結局自分に返ってくるだけなので…将来家族や職場に迷惑かけるかもしれませんが😅💦
今のストレスだって同じように良くないでしょうしね。
そういう性格なら仕方ないですよ😂
切迫早産ならそうは言ってもじっとしてなさい!てなりますが😅
まつ
やっぱ更年期に繋がるのはホントなんですね。
切迫の時はじっとしてられました笑
なるべく
今だけだと思い、人に頼ってみます、!
ありがとうございました