
コメント

mii
うちは歳が近いからかよく2人で遊んでます😆上の子が面倒見が良いので下の子の真似してあげたり、下の子の遊びに付き合ってあげてますね。下の子も世話好きなのか上の子の荷物片付けてあげたり、女子って凄い😳って思ってます🤣
そんな感じで仲良しです😊

ひーママ
仲良いです☺️
特に娘が息子のこと大好きで、くっついてまわります。
上の子が園に行ってる間は、「○○くん(兄)どこー?」って探して、帰ってくるとずっと一緒にいます。
大体息子のしている遊びに参加しているつもりのようです。今だとブロックを息子がしているので、そこにお人形持っていって遊んでます。
女の子なのに、乗り物や、踏切が大好きです😂
あとは、お互いに世話焼いてる感じです😂
最近、娘が少し怒って手を出すようになってきて心配ですが、息子はやり返さずになだめてくれてます😭
-
はじめてのママリ🔰
下の子可愛いですね☺️
お兄ちゃんもそこまで好かれてると可愛いだろうし、喧嘩にもならなそうですね😆
うちはまだ一緒に遊ぶのは難しくて、異性兄妹でも遊べるのか心配で質問しましたが、仲良しのお話を聞いて安心しました☺️
女の子のおもちゃも少し買ってみようかなと思います❣️- 2月21日

みぃちゃん
丸3歳差の兄妹ですが、一緒に遊ぶ事もあるしバラバラに遊ぶ事もあるし…って感じです🙆♀️
妹が兄の影響で兄の遊ぶ車系や戦闘系で遊ぶ事もあれば、兄が妹のおもちゃ(お化粧セットやお人形)で遊ぶ事もありこの時期は男の子女の子とかの概念?取っ払ってさまざまな遊びを2人でしていたりしますよ✨
まぁ…仲良いなーって時もあるけど、喧嘩したり取り合いになったり…もかなりあります笑
-
はじめてのママリ🔰
今のところまだ兄妹バラバラなので一緒に遊べる日が来るのだろうかと心配になって質問しました😆
おもちゃはまだ男女差なく遊ぶんですね❣️
トミカや戦隊モノばかりなのですが女の子も遊んでくれるとありがたいです🌟
まあ、喧嘩はそれなりにしますよね❣️- 2月21日
-
みぃちゃん
何歳くらいだったかなー?多分1歳過ぎて歩き出したりうごきまわるようになるとお兄ちゃんのオモチャを触りだし、1歳半くらいでお喋りしだすようになったあたりから一緒に遊び出したような気がします🙆♀️
ウチの娘の場合は、ピンクとかフリフリとか大好きな割にオモチャはお兄ちゃんのものばかり遊びたがって😅
この時期に男の子だからとか女の子だからとかの概念は大人にしかないみたいですね😊
今は2人でトランスフォーマーと指輪やネックレスなどの宝石セットにハマってます笑- 2月21日
はじめてのママリ🔰
なるほどー微笑ましいですね☺️
うちも上の子ががんばって遊んであげようとするんですが、なにせまだ8ヶ月なので疎通が図れず一方通行で💦
二人で遊んでいる絵が思い浮かばないのですが、1歳すぎるともう少し変わってくるかなと希望が持てました😆
ありがとうございます😊
mii
わかります!😂うちも一方通行で良くも悪くも下の子は反撃できずされるがままで🤣
今は対等な感じですよ✨下の子もお兄ちゃんの重たい愛でしつこくされても、嫌な時は嫌!って出来ますし😁歩き始めるとやっぱり違うなと思いました!
mii
あ!されるがままだった!という意味でした😅