※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
住まい

お家を建てた方、これから建てられる方に質問です!親から援助の話はいつ…

お家を建てた方、これから建てられる方に質問です!

親から援助の話はいつ頃ありましたか?
自分たちから聞きましたか??

旦那も義家族も娘を実家の校区の学校に行かせたいらしく、来年春までに家を建てたいと思い、HMや工務店を回っています。
土地は義祖父のものですが、義父経営の会社のもう使わない建物が建っていて取り壊し等は会社の経費でやります。

まだ次回間取りを提案してもらうくらいの段階ですが、資金の話のときにまだ営業さんやFPさんに第二子の話をしておらず、貯金額は伝えていたので契約時に貯金の中から100万円は欲しいと言われました。

しかし、夏に第二子を出産するため、手元のお金(貯金)を崩すのに不安があるのと、住宅ローン減税の恩恵を受けたいので出来るだけローンに組み込みたいと思っています。

どのHMや工務店に行っても田舎だからか毎回援助のことは聞かれ、まだわからないです〜と答えています。
私たちは援助は大歓迎です。(笑)
なんなら義実家の近くに建てて老後いろいろしなきゃいけないのは目に見えているのでできるなら甘えたいと思っている図々しい嫁です…

土地の話の時に義祖父が旦那に『5年後に建てたら1000万やる』とサラッと言っていたみたいなんですが、5年後って??ってなってそれ以上つっこまなかったそうです。
(旦那はマザコン実家に言いなりタイプで私と違ってあまり図々しくない人です)
私としては援助の額やもらえる時期はいつも聞かれるのでできれば早く確定させておきたいところで…
旦那から義父母、義祖父母に聞いて欲しいなと思っています。こちらから聞くのは図々しすぎるのでしょうか…
打ち合わせの中で何かを諦めたのに後から援助の話が来たらショックだな〜とか思ってしまいます。。。
本来は最初の費用を差し引いても安心なくらい貯金ができてから建てるのがベストとは思うんですが…

親の援助なんて甘すぎる!自分の家は自分で!みたいなコメントはごめんなさい(._.)

コメント

はじめてのママリ🔰

図々しすぎます(笑)自分の親ならまだしも義理の親...土地までいただくのに😅援助はいただけるなら貰っていい派ですが、自分から聞くものではないと思います。身の丈に合った家でよいのでは?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問の答えが抜けてました💦◯千万単位でいただいています。でもこちらからは一切聞いてないですし、なくても問題なく建てられます。いくらかかるの?と聞かれ、普通に答えたら◯千万あげる!と言われました☺️節税対策もあると思います。

    • 2月21日
  • きなこもち

    きなこもち

    ご回答ありがとうございます。
    私は娘をその校区の学校に通わせる、義実家との距離が近すぎる時点でだいぶ折れたと思っています(;o;)
    最終的には嫌でも相続しなければならない土地なので(><)
    私は県外から嫁いでいるので自分の親からの援助は断りました!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だとしても...ごめんなさい💦嫁から義実家に聞くのは図々しいと思います。私も子供たちが家を建てる時は援助をしてあげれるように計画していますが、義娘から聞かれたらびっくりします😳私の周りにも義実家に聞いた人はいらっしゃらないです💦
    むしろ県外でも実家が提案してくれるなら相続対策になるので受け取っていいのでは?!と思います。

    • 2月21日
  • きなこもち

    きなこもち

    私から直接は絶対に聞かないです!旦那からです!
    援助をチラつかされたので、金額と貰える時期が分かればと思って、、
    自分の実家は、近所で世話できる兄弟の家に使って貰いたいと思っています(;o;)

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ!なるほど!ご主人からですね✨それは失礼しました🙇‍♀️個人的にはいただく方から聞くものではないと思っていますが、ご主人がうまく聞けるからまだいいかなと思います☺️我が家も着工中ですが、家は本当に高いので、予算があるならあるだけいいとは思います!ただ、できるなら義実家からご提案があるまて待った方がいいとは思いますが😭

    • 2月21日
  • きなこもち

    きなこもち

    こちらこそ支離滅裂ですみません!夢のマイホームでやりたいことたくさんあるんですが、旦那の実家が近すぎることは正直苦痛なので援助は欲しいなというところです。。
    旦那は親に対して謙虚なので、聞きだすと私が聞けって言ったのバレるかもなぁとは思っております(・_・;
    具体的な間取りや見積もりとか出てきてたら義のみなさんも具体的に示してくれるかもですね…
    でももし援助なしなら口出されたくないので間取りも見積もりも見せたくないな〜とか思っちゃいます( ;∀;)

    • 2月21日
はじめてのママリ

私がずーっと私の実家近くに住みたいと騒いでいて😅今は都内に住んでますが実家は隣の県で、最近はテレワーク移住してる方も多く、割と本気で物件を探しだしたら、私の両親から住むところはどこでもいいけど本気で家探ししてるなら援助すると言い出してくれました。

  • きなこもち

    きなこもち

    ご回答ありがとうございます。
    素敵なご両親ですね(^o^)
    テレワーク移住なんてあるのですね!!都会…
    援助の額は先に聞かれますか?全て決まってから聞かれますか??具体的に言ってくれるまでじっと待ちますか??

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    援助額は予め決まってました!かき集めたけどうちはこれが限界、ごめんねと言われましたが、ありがたい限りの額でした💦贈与税がかからない上限まででしたが、今年の4月に法改正で上限がかわります🙀
    ちなみに今回は夫の実家からは援助ありませんし、私の実家近くに購入となってしまい申し訳なかったので援助の話はしなくていいと私からは言ってたんですが、夫がお金の話は大事だからと自ら話してくれました。夫の実家からは数年後に毎年(何年間になるかは未定)決まった額をいただく予定になっているので、ありがたく娘用に貯蓄させて頂こうと思っています💦
    お金って先々に影響しますのではっきりさせたいお気持ち、とてもよくわかります💦

    • 2月21日
deleted user

私はマンションですが、実家がある市内に住むというのは、旦那も承諾してくれていて、実家の近くに新築マンションが建つということで、ここに住むなら援助するよと言ってくれて出してくれました!
マンションと戸建てでは全く違かったらごめんなさい😓

  • きなこもち

    きなこもち

    ご回答ありがとうございます!
    やはり実家から近いとご両親も嬉しいですよね(^o^)
    私は義実家から徒歩30秒くらいでお互いの家丸見えで(._.)
    自分の実家ならいいんですが、義実家なので近くに建てる見返りを求めてしまいます…

    • 2月21日
エール

元々自分達の資金のみで計画して住宅ローンも本審査を通っていたのですが、義実家から「節税対策のためお金を貰って欲しい」と言われました。

私は長男嫁ですが義実家の土地ではなく私の実家近くに土地を購入し建てることもあり、1度申し出をお断りしたのですが、義両親から義祖父の相続のときに税関係の処理が大変だった話や生前贈与について話があり、夫婦揃って説明を受けました。

結果、住宅取得資金の贈与税非課税限度額(〇千万円)を頂きました。

  • きなこもち

    きなこもち

    ご回答ありがとうございます。
    誠実な対応されててて尊敬します(;o;)
    旦那さんがご長男なのに、義ご両親も考えがイマドキというか…羨ましいです!!
    うちは家業を継ぐこともあり縛られまくりです、、

    • 2月21日
  • エール

    エール

    夫の勤め先(本社勤務・転勤は海外のみ)が私の実家から車で40分くらいのところだったので今の土地が候補に上がりました。

    義両親(特に義母)は義実家の敷地内又は周辺に所有してる何ヶ所かの土地に家を建てて欲しかったようですが、義実家は隣県にあるので夫の勤め先までは3時間近くかかり…とてもじゃないけど通勤出来ないと夫が説明してました。

    諦めきれなかったのか夫に転職を勧める話も一時期あったのですが「そっちには今勤めてる会社より年収が良い会社がないでしょ?」と夫が説得し、なんとか話がおさまりました…💦

    うちの義実家も自営業なのでお気持ち分かります。家業があると身動き取りづらくなるので嫁としては心苦しいですよね…😢

    ご主人と作戦会議をしてなんとか事が上手く運べるといいですね。

    • 2月21日
  • きなこもち

    きなこもち

    ぴよ太さんの旦那さんの家業を継がないという勇気ある選択も素晴らしいし、本社勤務海外転勤は文字だけでも見るからに優秀そうです✨
    義ご両親も、旦那さんが優秀だからこそ、近くにいることを諦められたんだと思います。
    うちの夫は家業を継がないという選択肢はなく、結婚が決まったら2人とも退職して実家のあるど田舎に引っ越しました…
    結婚のときは旦那のこと大好きだから大丈夫!と思ってましたが実際家業をフルタイムで手伝って実家にもコロナのこともあり帰省できないしずっと義実家の目があってしんどいです…
    いつかなにかの機会に私の為に義実家の皆さんを論破してほしいものです…

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちの実家は、結婚したばかりはお金がないのは当たり前で、早く家たててローンを長い期間で返していけばいいってタイプで、マイホーム計画中にお金の話をした時に、支援の話をしてもらいました。

「援助してほしい!」とわざわざ言わなくても、マイホーム計画やローン計画の話を相談してれば、支援意欲ある方なら話してくれると思います😊✨

  • きなこもち

    きなこもち

    ご回答ありがとうございます!
    やはりまあまあ現実的な数字が出てきてから具体的に示してくれるかんじなんですかね…( ´∀`)
    実際現金としてはいつ受け取りましたか??

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、だいたいこれくらいの費用になるって数字が出た頃に、ローンの頭金として入れてくれました😊

    • 2月21日
  • きなこもち

    きなこもち

    ありがとうございます♪
    具体的な金額がでるころまで待つのも手かもですね!!

    • 2月21日
C

援助の話はありましたが、断りました。
私も祖父名義なので、祖父が亡くなるまで名義変更はしないため、土地の固定資産税とか親が払うし、家のお金として試算すると親たちには少しでも多く貯金しておいて欲しいと思うからです。

土地もあって、今かなり高額な解体費もだしてもらえるならば、それがもはや援助だと捉えるのが普通な気がしますが、その上で現金も欲しいとは私はとても言えません😅

義祖父の5年後100万の言葉は、今自分たちで手出しの100万円が出せないのに、今建てるのが正しいのか?という言葉を含んでの発言のように聞こえますね。

今住んでいる地域が行きたい学区に隣接していれば、隣接校選択制度があるので、申し込めば行ける可能性もあると思いますよ。そうでないと厳しいですが。。。

  • きなこもち

    きなこもち

    ご回答ありがとうございます!
    援助断られたのですね!偉いです、、
    解体費用は親のポケットマネーではなく会社の経費です。会社のいらない建物を取り壊すので…
    なのでむしろもうすぐ継ぐことになる主人が背負うようなものと思っています。
    最初の費用や頭金は自分たちの貯金から出せますが、出来れば手元に残しておきたいのが本音です。祖父には自分たちの蓄えについては伝えておりませんし、幼稚園から今の校区に入らないと後々外に行かれては困ると今建てるようにと言い出したのは義祖父です。
    私は義実家の校区は少人数なので嫌だったのですが旦那も義家族もそのつもりで抵抗しても回避できませんでした。。

    • 2月21日
Min.再登録

うちは建てた後に義両親から1000万円頂いたパターンです(。•́•̀。)💦
まさに「もっと早く貰えていれば諦めなくて良かったオプションがあったのに」と思っちゃいました🤣
本当貰えるだけ有難いんですが、人間は欲深い生き物ですからね(∩ω∩*`)

なのでご主人から聞けるなら聞いておいた方がいいですが、okrさんからみてマザコン、図々しくないご主人がいきなり親に援助について詳しく聞いてきたら嫁に聞けと言われたなと思われたり、ご主人がうっかり口を滑らしたり...なんて可能性もあるのでそこが心配ですね😭

  • きなこもち

    きなこもち

    ご回答ありがとうございます!
    あとから頂くと今後の生活にはかなりゆとりができるのでそれもいいですが、自分たちのちからでは無理で妥協して後悔するポイントがあるとちょっとショックですよね💧
    援助の話は0ではなく、チラつかされてはいるので出来ればはっきりさせてもらいたいところです…
    昨日打ち合わせで営業さんも『まだどうなるかわからないかんじですか?』と聞かれたので、やっぱり最初にわからないとHMも提案しにくいんでしょうね(^^;

    • 2月21日