※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

数ヶ月偏食が続いています。野菜は冷凍トマト、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいもがメイン。タンパク質はお肉、鮭、かじき、ぶりを食べますが、卵や豆腐は避けています。麺はNGで、果物はバナナだけ。おやつも限られてきて不安です。いつ頃からまた食べられるようになるでしょうか?

もう数ヶ月偏食がすごいです😂
野菜が嫌いで、数少ない食べる野菜は冷凍トマトを解凍したもの、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいもです。ハンバーグなどに玉ねぎ、キャベツ、ほうれん草など混ぜれば気付かず食べることも多いです。タンパク質はお肉、鮭、かじき、ぶりは食べますが卵、豆腐等は食べなくなりました🤔
ごはん、パンは食べますが麺類は食べません😂果物はバナナだけ食べます。
いつかはまた食べるようになると思ってはいますが最近はおやつも食べられるものが限られてきて不安になってきました🤮
いつ頃からまた食べるようになりましたか??

コメント

2児のぬこ

娘も偏食かすごく特定なものとたまに気分で食べたりします😅

今のところ偏食のまま育ってます😭笑
食べれなくても健康ならいいっかといつからか諦めてます💦

下の子はなんでも食べるのでご飯作りがめんどくさいです😫

き

うちは一歳過ぎてから偏食気味になりましたが、最近少しずつ食べるものが増えてきてると感じます😊
果物は今もバナナのみですが、たまにみかんを食べたがったり、人参と果物のジュースを飲めるようになってから人参も一口食べてみたり。
まだまだ食べないものや逆に最近食べなくなったものもありますけどね💦
もちろん食べさせるために試行錯誤することも大切ですが、私はイライラがひどくなってしまったので、「今はそういう時期」と割り切ってました😂何か食べてりゃ死にはしないわ〜と🤣
食べるもの食べさせつつ、親は色んなものを美味しそうに食べる…食べなくてもお皿に乗せておく…絵本やおままごとで興味を持つこともあるし、幼稚園に行けばお友達が食べてるのを見て食べるかもしれない…
大人だって好き嫌いはありますし、野菜食べないトップアスリートもたくさんいるんだから大丈夫さ!と自分に言い聞かせてます🤣