

OM
ベビーカーをまだ買っていなかったので抱っこひも使いました(*´`)

Y✩⃛ೄ
電車だったので抱っこ紐で行きました!

れもんママ
私なら抱っこ紐ですかね?(。・ω・。)
ベビーカーは、邪魔になる気がします(。・ω・。)

のん鹵
わたしもベビーカーまだ買っていなかったので抱っこ紐で行きました(●︎´∀︎`●︎)ノ

a-mama
結構混むところだったので
抱っこ紐で正解でした!
入るときベビーカーなど置くスペース
ないと待合室で場所とって
迷惑になるのでわ?

退会ユーザー
健診は付き添ってくれる方いますか?
私は母が一緒に来てくれたので、抱っこして行きました。
1人で来られてる方は皆さん抱っこ紐でしたよ!

ことりーぬ
私は何も使わず抱っこして行きました(´・ω・`)

おひつじ
抱っこ紐です。ベビーカーは複数で来てる人(家族と来てる)はベビーカーが多かった気がします。抱っこ紐で行っても結局は抱っこして並んだりですね~

♡めろ♡
車で病院まで行って、病院内は紐なしの抱っこでいきました(´▽`)

めぇちゃん
母と一緒に行ったので抱っこでした❗
うちの、病院はみんな、付き添いの方がいたのでみんな、抱っこでしたよ🎵
一人の人も抱っこでした⤴
受付とかお会計のときもすぐ横にベッドがあったから、そこに赤ちゃん置かれたので😄

ちゃちゃ
車で行って、院内では病院に赤ちゃんカートがあったのでそれを利用したので抱っこ紐なしで行きましたよ❤病院に専用のカートがあるといいですね★

ひーこ1011
上の子は個人病院で、母と一緒に行ったので、抱っこ紐もベビーカーも使わずでした。
下の子は大学病院だった事もあり、ベビーカーで行きました!
待ち時間が長過ぎて、ベビーカーに乗せてた方が楽でした(笑)
上の子が待ちくたびれて寝たときもベビーカーに乗せたりしました(◍•ᴗ•◍)

とももも
私の場合は車で行ったので、おくるみで抱っこしました(*^^*)
院内では受付、トイレ、血圧測定場…などいたる所に赤ちゃんを寝かせておける簡易ベッド?
新生児室で使われているスケルトンのあのベッドが設置されていたので問題なかったです。

みうみうしゅう
抱っこひもです。自分たちだけでないし、同じような月齢の方もほとんど皆さん抱っこでした。中にはベビーカーいましたが場所とるし正直狭い場所では邪魔だなーって思いました
コメント