※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいぽて
子育て・グッズ

2歳の息子の発達が遅い気がしています。言葉が少なく、行動に特徴があり、診断を受けたいと思っています。経験者のアドバイスを求めています。

息子が発達障害なのではないかと思っています。
長文ですがお付き合い下さい。

現在2歳の息子の発達がすごくゆっくりなのが気になります。
最初に遅いなと感じたのはつかまり立ちです。10ヶ月検診でつかまり立ちが出来ておらず、1歳になっても言葉が出ませんでした。
歩けるようになったのは1歳8ヶ月頃。
2歳になった今でも意味のある言葉は「わんわん」「まん(ごはん)」「ぶー(ボタンを押す)」くらいです。
指差しはしますし、目も合いますが、人見知りを全くせず、言葉が話せないので大人の手を引いてやりたいことを伝えるクレーン現象のようなこともあります。

大人が言っていることはよく理解して意思の疎通は出来ますが、息子からの言葉はほとんどないです。

癇癪も酷くは無いですが、上手くいかないことがあったり嫌なことがあると自分で床や壁にわざと頭を打ち付けたりして怒ります。

偏食と呼べるほどかわかりませんが好き嫌いがあり、人参以外の野菜は細かくして卵焼きにしたり、カレーやシチューに入っているものしか食べません。
よくお米と具なし汁しか食べない日があります。

歩けなかったことに関しては整形外科でずっと見てもらっていて先日合格を貰って通院が終わりました。
言葉や発達の方は3ヶ月に1回市のセンターに通っていて、専門の先生に1度診てもらいましたがその時には「ゆっくりな男の子はいるからね」くらいのお話で特に診断はされませんでした。
ショックですが、いっそのことなにか診断されてしまえばスッキリすると思うのですが、現状モヤモヤがずっと続いています。

似たような経験のある方アドバイスや経験談を教えてくださいm(*_ _)m
よろしくお願いします🙇🏼‍♀️

コメント

^_^

男の子って割と言葉が遅い子多いのでまだ様子見でもいいのかなと思います。
我が家の次男も2歳になりますが全然喋りません^_^
長男は2歳すぎてから言葉が増えて今ではお喋りくんです😅
まだ言葉を溜め込んでるのかもしれないですよ😌

ままり

上の子がグレーで、3歳までまともに相手にしてもらえないと聞き、小児科、検診、支援センターなどでは個人差で片付けられ続けてて3歳までずっとモヤモヤし続けました。
この子が何度言っても分からないこと、理解力が遅いこと、できないことは私の子育ての仕方が悪いのか?躾が悪いのか?と思い続けた親の1人です。
ずっと疑い続けて辛いですよね。
私はそれを鵜呑みにして3歳まで発達検査を受けるという概念が消えてしまってましたが、発達検査はもっと早くから受けられます。どの程度能力があるのか数値として知ることもできます。今2歳半の下の子は一歳半の時に発達検査をうけ、2歳の時に今の能力の数値がわかるものを受けました。はっきり発音できない言葉が多いので言葉の訓練を開始してもらいました。3歳まで個人差あるし待ってもよかったんですけど、うちは上の子もOTやSTに通っていて必ず下の子も連れて行くので、それなら1人でも2人でも変わらないよねっていうのが理由です。
2人とも歩き始めは1歳3ヶ月、言葉は上の子は1歳10ヶ月頃爆発期がきました。上の子は理解力が月齢より低めでコミュニケーションが苦手でした。下の子の言葉はなんとなく分かりますが、何を言っているか全くわからないことも多く、理解力はあります。身体能力は3歳を超えていると言われたので先生からはそのうち言葉はしっかり出るだろうとのことでした!

うちは息子の数ヶ月後に旦那が発達障害だったことが分かり、尚更早くに下の子の言葉の訓練スタートさせて良かったなと思いました。義母に旦那が聞いたところ、旦那は相当言葉が遅かったそうです。(義母は旦那の発達障害に気がついてない)

わたしは息子がグレーだとわかってホッとしましたよ。もちろんこの先一筋縄ではいかないし大変なことも多いことは分かりましたが、自分の子育てが間違ってはいなかったのだと認識できて少し救われました。

ななみ

うちは2人とも診断下りてます。

上の子は運動面での発達は早い方で言葉は1歳半から単語ポツポツ出てて3歳検診の時に2語文がまだだったけど医師には様子見でいいと言われました。が、気になるなら紹介状も出せるよ?と言われたので発達センターの予約をし、4歳過ぎに初受診と発達検査。でその時に自閉症スペクトラムと診断されました。
予約待ちの間の1年ちょっとでかなり言葉は伸びてましたが一応言語訓練を1年ほど受け今は訓練は卒業しています。
しかし、まさかの言葉の面以外の特徴が見つかり今はそっちの方が強く残っていて数ヶ月に1度相談受診しています。

下の子も同じ病名ではありますが
特徴が全然違くて🤔
まず歩いたのが1歳2ヶ月でうえのこより遅め。でもそれ以外は早い方だった。
言葉は1歳半健診時にはほぼ単語は出てなくて上の子のこともあるから、と受診予約。
3歳までの間に言葉が凄い伸びてもう受信しなくても良くない?と思ったけどコロナで3歳児検診延期だったのもありせっかく取れた予約なので
3歳になりすぐごろ発達センター受信。
発達テストの結果は悪くなかったと私が今は特に困り事はないけどコロナの影響で検診伸びたからせっかく予約したしと思ってきたことを伝えてたら、先生は悩んでたけど結局診断下りてます。
診断付けた理由として、
成長の過程で平均より早いもの遅いものとあり成長に波がある事、
1歳前後に偏食があった事
3歳で「なんで?」ブームは遅い
3歳なら「どこ?」って言いはじめる時期!だそうです

すいぽて

投稿主です。
色々な意見、ご経験ありがとうございました😀
かかりつけの先生に紹介状を書いてもらって総合病院の発達外来を予約しました!
早めに予約が取れ、22日に受診してきます…ドキドキします💦
かかりつけの先生も言葉の訓練を受けたらどうかな?という感じだったので、私が考えすぎなだけなのかなとも思いましたが、なんにしても早いに越したことはないないですよね😅
お話してくださった皆様にBA送りたかったのですが、自分を責めて悩んでいた状況が似ていた方を選ばせていただきました。
本当に皆様ありがとうございます🙇🏼‍♀️