
義父が突然亡くなり、子供たちとの時間を過ごせなかったことが寂しく、不安を感じています。親の健康も心配で、誰も亡くならないか心配です。
昨年の10月に義父が亡くなりました。
死因はお風呂場でのヒートショック。突然死でした。
その時、わたしは臨月でお腹に4男がいました。
あまりに突然のことすぎて いまだに 一瞬亡くなったことを忘れるというか、あ!お義父さん最近会えてないけど元気かな?とか思うことがあったりして、そのあとすぐに お義父さんもういないんだった‥ってなったりして。
4男に会わせてあげられなかった。
もっとたくさん会って孫(子供たち)とも遊んでほしかった
義母は旦那が若い時に他界しているので 祖父母はわたしの両親だけになってしまった。
うちの両親も二人とも持病があるし、いつどんなことが起こるか分からない。
人はいつか亡くなる。親世代ならいつ亡くなってもおかしくない。
頭では分かっているのに めちゃくちゃ辛い。寂しい。
子供たちの成長を旦那以外でめちゃくちゃ喜んで見ていってくれる人が少なくなっていく怖さ。寂しさ。
義父が亡くなってから毎日こんな感じの思いが頭の中をグルグルしています。
無理な話だけど 誰ももう亡くならないでほしい。
それか、せめて子供たち全員が成人するまでは元気でいてほしい。
自分の祖父母の死以来の身内の不幸だったから
かなり心のダメージが大きくて…
辛い。寂しい。
- 4キッズママ(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳, 12歳)

チョッピー
私はそう思うときがお墓や仏壇にお線香をあげてあげるタイミングなんだと思います。心を落ちつかせて話かけてきたらいいかと…そして、義親なのに大切に思ってくれるお嫁さんをもって義父も心残りはあっても嬉しいと思いますよ。

nacoco🍑
分かります。
今は子供がいるので、私は子供の成長を見届けるために健康で長生きしたいって思っていますが、子供ができる前は人に死に直面することが怖い、不安、悲しいという理由で、誰よりも先に自分が死んでしまいたいと思っていました....
亡くなった方って、案外近くにいてくれるものですよ😊
今私の母は3人のばあばで、私の2人目が産まれたら4人のばあばになります🐣
3年前、母の母(私の祖母)が亡くなりました。それが理由ではないんですが、霊視してくれる方に母がお話を聞きに行ったら、母の孫3人のうち誰か1人が、亡くなった祖母の生まれ変わりだと言われたそうです😢💖
お墓や仏壇に手を合わせること、思い出した時にその場で手を合わせること、ただそれだけで故人と繋がることができると、祖母の葬儀の時僧侶の方がお話してくれました。
残された方は本当に悲しいですが、きっと近くで可愛い息子さん達のことも見守ってくれていると思います😊
時々思い出して涙流すくらいいいと思いますよ☺️💓
コメント