![SRY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![sO-ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sO-ちゃん
うちもたまに夜中や朝方目を覚まして動き回ることありますが、反応せずに寝たフリを続けると隣にきてまた寝ます(^^)
![ちびまるさん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまるさん♡
9.00に就寝なさるなら
お風呂7.30に入ってはどうですか?
寝る前は体温も上昇しますし、
下がるまでの
就寝の1時間の間はたくさん遊んで
あげて
疲れさせるのも1つの手ですよ^ ^
うちの息子が1ヶ月違いですが
そうです!
8.0〜8.45ゴロまで
動き回ってガッツリ遊んで
9.0就寝って感じです(・_・;
コメント