
女性は子供に怒り爆発し、母親でいることに疲れを感じています。息子に傷つけた後、逃げたいと感じています。
今もう一人になりたいと思ってキッチンにちょっと籠った合間に、ビーズで作ったペットボトル2つ付けたのお水入りおもちゃをまるごとぶちまけられて部屋中水&ビーズだらけになりました。
私は狂ったように あ゛ーーーーーーー!!!いい加減にしてーー!!なにしてんのーーーーーーー!!!!!!!!と叫びました。
もう母親やめたい。
怒鳴ったのも初めてです。基本溜め込むタイプで、ずっと毎日泣き声やぎゃーぎゃーも、やだやだだめだめも、がんばって肯定的に言おうとして良い母親を演じていましたが、ぶちギレてしまいました。
いつもは自分の体に異変が生じて終わってました。頭痛がしたりお腹下したり、耳なりしたりじんましん出たり。でも限界きました。
息子が笑っていたので、怒り狂いながら持ち上げてお布団にドサッと下ろしました。
一生の傷負わせたかもしれません。
それでも今二人は普通に遊んでいます。
なんかもう逃げたいです。
私は誰にも頼れないです。
- ぴぃ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ふうしゃ
サークルとかありますか?
絶対に赤ちゃんから
目を離しても大丈夫な
居場所を作ってママがひとりになれる時間を少しでも
作ってください😭
私も気持ちわかります!
布団に投げ落とす?のも
やったり😭泣きながら
なんで泣き止まないの!!と
泣いてる息子に叫んだり…
まだこどもだから分かるわけないのに、でもほんとに
切羽詰っちゃうんですよね。

退会ユーザー
限界で爆発してしまった後にも、一生の傷を負わせてしまったかも知れないとお子さんを1番に心配するんですから、ぴぃさんは演じてるのではなく良いお母さんなんだと思いますよ😭
お水にビーズを入れたおもちゃ、うちも手作りで似たようなのがあります。
これぶちまけられたら…
あーーーーー💢ってなります💦
お布団にドサッくらいなら遊びの範疇でやることありますし、落ち着いてから笑って抱きしめてあげれば大丈夫だと私は思います😊💦
ただ、逃げるというか、ゆっくり座れる時間も必要だと思いますので、上の方も仰るようにキッズ用のゲートを使って一息つけるようにされてみたらどうでしょうか??
他にも、テント(キャンプで使うようなもの。安い物で3000〜4000円でありますよ)を使って、その中におもちゃやボールを入れて遊ばせるのも子供は秘密基地だと面白がってました👍
-
ぴぃ
返信ありがとうございます😭
最初読んで号泣しました。
本当に驚きました。よくガムテープとビニールテープぐるぐるまきにしたものを取れたなと💦そしたらさっき息子に聞いたら、二人で引っ張りっこしたようです。多分いつものパターンだと息子が遊んでたのを娘が取りに行って取り合いになったんだと思います。
なのに。。。私は頭ごなしに息子がやったと決めつけて怒鳴りました。最低です。
謝って沢山ハグしました。
テント良いですね!ボールプールあるんですがそこでもよくけんかなので、テントでもけんかすると思うんですが、その金額なら買いたいです!
色々ありがとうございます😭♥️- 2月20日

空色のーと
限界くると、人が変わったようになりますよね😥毎日お疲れ様です💦
とりあえず、私の場合ですが、ビーズとかのように後片付けが大変になりそうなものとかは家に置かない!ぬいぐるみとか、ブロックとか、トミカとか、とにかく後片付けがしんどくないものしか買わなかったです😊
色々辛くなる原因は、最初から持たない、置かない、そうしてます💦
-
ぴぃ
返信ありがとうございます。
本当に私って二重人格かなって思いました。自分にも絶望するという。。
本当ですよね。頑丈さが足りなかったようです。本当にこちらが環境を整備するしかないですよね。
そうします。- 2月20日

青りんご🍏
手作りおもちゃ作ってあげているだけで、とても優しいお母さんだと思いました。
大丈夫ですよ☺️
-
ぴぃ
いえいえいえ🤣ありがとうございます。
返信ありがとうございます😭- 2月20日
ぴぃ
返信ありがとうございます😭キッチンからリビングはみんなどこへも行けるようになってます(ワンフロアなので)
さっき息子達の前で結局自分も泣いてしまいました。
本当に切羽詰まりすぎです。