
義両親からのお祝いどこまでお返ししてますか?結婚祝い、新築祝い祝い、…
義両親からのお祝いどこまでお返ししてますか?
結婚祝い、新築祝い祝い、帯祝い(家電)
出産祝い、お宮参り、クリスマス(お菓子)
お年玉、初節句(お金とお菓子)など
イベントごとにお祝いをいただきました。
結婚祝いと出産祝いでは高額だったので内祝い、お宮参りの時その場でお菓子をお渡ししましたが、
それ以外では、実はお返ししてません😭
すべてにお祝い返しするのも、逆に負担かな?と思ったのと
夫から送らなくていいでしょ!と言われましたが、
本当はお返し送った方がよかったのかな?と
心配になります。
また、毎回子供に会いにきてくれる時に、
ご飯を買ってきてくれたりしています☺️
外食した時も、お金を出してくれます。
夫もそれに甘えているようです笑
ちなみに実の両親もそんな感じです😅
結構、お金やプレゼントをくれるご両親を
お持ちの方いらっしゃると思いますが、
そういう時は、みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ままり
お返しはたまあにします😅
いっぱいもらったからなんか買おうか〜と旦那と買いに行く感じです!

🔰mamari🔰
一回も返した事ないです🤣
夫がそれでいいって言ってるので
それでいいかなーと。
うちの場合は夫が義父とは距離置きたい人なので
また特殊かもしれませんが💦💦
実の両親にも特に返してません!
たまに写真送ったりするぐらいですかね🤔
-
はじめてのママリ
そうなんですね😅
やっぱり義両親だと気を遣ってしまいます😭
わたしも孫の成長はみせるようにしてますね(・∀・)へん- 2月20日

はじめてのママリ🔰
○○祝いとして御祝儀袋に入れてあるものに対しては内祝いを、そうでないものはお菓子やコーヒー、お酒などをお礼に熨斗なしで送っています😊
それにプラスして義両親の誕生日、お中元、お歳暮を送っているのでネタが尽きてきました😅💦
お住まいが近くなら頻繁に会いに行ったりして、年に一度お礼に旅行に行くとかでもいいと思います🙆♀️
うちは遠方なうえに義実家が自営業なので旅行に誘えず食べ物ばかりです😂
-
はじめてのママリ
義両親の誕生日やお中元まで!!!??
義両親の誕生日知りません😊
すごいですね!!
でも、確かにネタが尽きるの分かります💦- 2月20日

はじめてのままり
うちもほとんど返してませんが
母の日、父の日、誕生日
バレンタインなどの時に
何かしら送ってます!!
うちはそれでいいかなってなってます😅
-
はじめてのママリ
しっかりしたイベントに
送ってるのはいいですね😊
私も母の日ぐらいは送るようにしようかな!と思います💦- 2月20日
ままり
お祝い系のお返しはしたことありません。
うちは近い身内はお返し無しルールなので!
お祝いはお互いあげるようにしています!
はじめてのママリ
そうなんですね!
お返しなしルールいいですね☺️
こちらばかりたくさん頂くので、
たまには何かあげるのもいいですね!