※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hyt
子育て・グッズ

20:20に110mlのミルクを飲ませ、0時過ぎに160mlを飲ませた後、吐いた。横抱きで寝かしつけたが、指を吸って吐いた。今は普通に寝ているが心配。

20:20にミルク110飲ませて寝たのですが、0時すぎてすぐにぐずりだしてあやしても泣き止まなかったのでミルクを160飲ませたら完飲しました。
そのあとも寝ぐずりみたいにずってうなってて、うつ伏せで寝ていたのですが吐きました。
大量ってほどでもないですが、少量でもないなって量です…
その後も寝かしつけてもずっとぐずってたので横抱きして寝かしつけてたら、指吸いするんですけど奥まで入れちゃってオエッてなってまた少し吐きました。
その後横抱きで寝たので今布団に置いて寝てますが大丈夫でしょうか?
新生児の頃は吐き戻してましたが久しぶりすぎて心配で…#8000に電話しようかとも思いましたが息子が起きてしまいそうでとりあえず様子見てるんですけど、寝てる間に何かあったらと気になって寝れません😭
熱も無さそうで今は普通に寝てます。
旦那が出張中で私1人なので余計あたふたしてます…

コメント

ママリ

飲みすぎたのかな?と思います💦

熱とか元気がないとかでなければ様子見でいいと思いますよ😄

  • hyt

    hyt

    コメントありがとうございます😭
    やはり飲み過ぎですかね?
    半分寝ながら飲んでたので…
    なんかぐずぐずも引っかかってちゃんと息してるかな!?とか心配でしたが眠さで目がやばいので寝ようと思います…
    ありがとうございました🙇🏻

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    起きてなんともなければ病院行かなくても大丈夫だと思います😄!
    お母さんが体調悪くならない様に、寝れる時に寝てください😊

    • 2月20日