※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳方法について悩んでいます。母乳とミルクのバランスが心配で、哺乳瓶拒否も不安です。上の子が乳アレルギーで大変だった経験から、授乳に不安があります。

授乳について相談に乗ってください。
生後5日目です。

現在搾乳をしてあげてます。
でも深夜は直母です。

搾乳を暖めても飲まなかったりしてしまうとミルクあげてます。

自分に合った授乳方法って何だろうと思ってしまって、、

母乳はカチカチなほど出てるのと新生児というのもあって出るならあげたいとは思ってるのですが哺乳瓶拒否が怖いです。

預ける予定とかは無いのですが上の子は完母で母乳が止まり乳アレルギー、離乳食も食べず粉ミルク物なくてすごい大変だったのであんな思いしたくなくて

コメント

ママリ

基本直母、好きなタイミングで1日1〜2回完ミの時間設けてその間は搾乳捨て(母乳保存したところで胸は常にカチカチなので消費タイミングが無い)

母乳たくさん出る上の子の時、預ける気満々でそうしてました!

哺乳瓶拒否が一番嫌なら、新生児期終わったら(ミルク問題なく飲めてたら)断乳したら良いのかなーなんて思います☺️
上の子もいますし混合って工程も管理も大変なのでどちらかにするなら完ミかな?って私は思いました💦