 
      
      
    コメント
 
            A(♡^∀^♡)R
炭水化物(ご飯や麺、パン)など
少なめにして、おかずやサラダを
たくさん食べています😊
いも類も血糖値が高くなりやすいです
 
            さぉ
血圧は塩分控えめを意識はしてます。減塩の出汁とか、調味料が色々あるのでそれ使ったり…血糖値も塩分もだし、糖分は我慢できないので、日中に一つ二つ食べるくらいで、なるべく野菜メインですねー🤔
お肉は脂を出来るだけ除去して食べて、パンは避けた方がいいかもです❗️
温野菜とか、サラダも色々組み合わせ変えたりしてます❗️
あとは豆腐と納豆ですねー
- 
                                    みかん 減塩の調味料、いろいろありますもんね!買い替えてみます! 
 野菜を上手にたべないとですね。
 パンは朝毎日なんですけど、納豆にする、とかもありですね☺️- 2月19日
 
- 
                                    さぉ まだ病院から言われてないかもですが、私も高くて、毎日朝晩家で測るようにって言われてて、もし良かったらお家で血圧測ってみたら良いですよー❗️体重と合わせて毎日確認するとなんか意識が高まりますー笑 - 2月19日
 
 
            ママリ
妊娠糖尿病で鍋ばかり食べています😅
炭水化物をとりすぎない、野菜やタンパク質多めを意識して食べていますよ😉
野菜から食べると血糖値の急上昇を防げるみたいです✨
- 
                                    みかん お鍋はこの季節、便利ですよね! 
 ご飯抜きとかにすればより良さそうですね。
 野菜から食べるだけで違うなんて、やらなきゃと思います!- 2月19日
 
- 
                                    ママリ 抜いてしまうのは良くないです💦 
 炭水化物の中でもGI値の低いものを調べて食べるのも良いですよ😊
 無理せず頑張ってくださいね✨- 2月19日
 
- 
                                    みかん そうなんですか!抜くのはダメなんですね😅 
 玄米とかですかねー
 
 でも、よく考えたら、血液検査の日、直前にご飯普通に食べていっちゃったんで、それが出ちゃったかもしれませんw- 2月19日
 
 
   
  
みかん
炭水化物減らすの、なかなか辛いですねー😅
でも減らしていきます!