コメント
な
上峰の保育園だと、ひよこかひかりですかね😅ひよこはよこみね式?みたいな教育を入れてるので、年長さんの運動会は凄いです👏
ただ、待機児童の可能性があるので、途中入所ができるかどうか…💧
な
上峰の保育園だと、ひよこかひかりですかね😅ひよこはよこみね式?みたいな教育を入れてるので、年長さんの運動会は凄いです👏
ただ、待機児童の可能性があるので、途中入所ができるかどうか…💧
「2歳」に関する質問
2歳です。 ぬいぐるみ、蹴る、投げる。 おもちゃ投げる。 子はもう楽しんでて みなさん、どんな声掛けしてますか?😭 ボールは投げれるよ、蹴るよ、って声掛けしてるけど、なかなかです
もうすぐ2歳、 叫ばれた時どうするのが正解ですか? 切り替えはまだ早い方で 癇癪とまではいかないと思うんですけど とにかく叫び声がほんとにストレスです....... 嫌なことがあると叫びます。 そして物を投げる時もあり…
夫、2歳の子がいてこれから双子が生まれます。 里帰りせず夫が育休1年とってくれます。 私は単発の派遣で働いてましたが、切迫流産になったりで 5月から働いていず今は夫の給料のみで生活しています。 実家も義実家も遠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めき🔰
お返事ありがとうございます😊✨
ちょうど保育園に電話した所で空きが無いと言われました🥲
3歳になったら幼稚園籍がとれたら入れる可能性もあるみたいですけど難しいですね💦
な
意外と町外から来てる子も多いので、なかなか枠がないところですもんね😭隣のみやきとかも待機が多いので…。
3歳からだと幼保連携だと幼稚園枠が増えるので、4月から入所で申し込むと通りやすいかもです!ただ、まだあるかわかりませんが、待機児童で毎月申し込んでいた方が入りやすい可能性もあります🥲
めき🔰
そうなんですね🥺
鳥栖は待機児童が多いとは聞いていましたが、みやき町も待機児童多いんですね😭
幼稚園枠が増えるんですか😳
引っ越しをしてすぐ申請には行こうと思っておりました✨
待機児童で待ってたらいつかは入れると信じて申し込みに行きます😂
とても参考になりました!
ありがとうございます😊