
幼稚園のママ友に車で5分の支援センターに誘われ、お菓子を持参した方がいいか悩んでいます。子供たちの年齢が違うので、同じお菓子を持っていくとケンカするかもしれません。
幼稚園のママさんに、支援センター遊びに一緒に行きませんか?と言われて行くんですが、車で5分の所なんですが、乗せて行くよって言ってくれました😃
何か気持ち渡した方が良いですよね❔☺逆に渡したら気つかわせますかね💦
そのままは2才と5才の子供がいるんですが、おかしなど渡すんだったら食べれるおかしも違うので、同じにしない方が良いですかね❔☺同じにしないとケンカしますかね💦
- みぃ(8歳)
コメント

退会ユーザー
チャイルドシートとかも用意してくれるんだったら、気持ち程度のお礼はしますかね。
私だったら2人とも食べれるようなお菓子にします。

トロロ
あまりお礼とかは考えなくていいと思います🙂
本当に、自分の子用の個包装のおやつをその子にも分けてあげる程度でいいと思いますよ☺️
これからも続いていく関係なら、何かお礼と考えてしまうと相手も気を使って誘いにくくなってしまいます。
別れ際に言葉で感謝を伝える、機会があったらたまに何かおすそ分けする(そんな機会がなければなしで問題ないです)程度でいいんじゃないですかね😀
みぃ
チャイルドシートついてるから大丈夫だよって言われました👦2人とも食べれるおかしですね🎵ありがとうございます😃