
後輩へのお返しを考えているが、連絡が返ってこない。再度連絡するべきか悩んでいる。どうしたらいいかアドバイスをください。
相談です!
出産後に家にきて子供のスタイをくれた後輩がいます。お返しをしようと準備しました。彼女が不規則な仕事、またコロナもあり玄関先で渡すのが良いと考えました。渡したいものがあるから○ちゃんが家にいるとき教えてほしいと連絡しましたが、待てど返信はありません。
忘れられてるのか、、?家に来られるのが嫌なのか、、?
もう一度連絡したらしつこいと思われないかなとも思います。
みなさんならなんと連絡しますか🥲?
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

R
その連絡からどれくらい経過しているかによりますが、'忙しい時に何度もごめんね! 時間が空いた時にでも返事待ってるね 🌼' とでも送っておきますかね 😶!

のんびりまま
私は今こんな時期ですし、不規則な仕事なら尚更都合のいい日時、住所きいて送ります☺
その方ももしかしたらコロナだしなーと思っているかもですね!もしくは返信送ったつもりでいるとか🤔
もう一度連絡するならまた再度連絡してごめんねって連絡していいます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり郵送が良いですよね!返信送ったつもりもありえますね!ありがとうございます⭐️
- 2月20日

mika
私は出産祝いのお返しは送りました(●´ω`●)
コロナだしって事で送るのがいいかもしれません☆*°
-
はじめてのママリ🔰
コロナだしと伝えます!ありがとうございます⭐️
- 2月20日

わんわん
お仕事忙しいのもあるし、家に来るのはとちょっと…と思ってしまってるのかもしれませんね💦玄関先で渡したい旨は伝えてますか?😊
家が近くポストに入りそうなら直接行って入れちゃうし、そうでないなら、郵送が無難かなと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり家に来られるのはと思ってますよね😨LINEを見返したら、玄関先で渡したいとは書いていなかったので、部屋に上がられると思われたかもしれないです、、
ありがとうございます⭐️- 2月20日

り
忙しければ郵送するよ〜!と連絡します。
-
はじめてのママリ🔰
そうします!ありがとうございます⭐️
- 2月20日

funkyT
忙しい方だと宅急便も受け取らなきゃいけなかったりで、なかなか時間が作れない場合もあるかと。
-小さいものでしたら、メッセージを添えて後輩宅のポストに投函
-職場の後輩のメールボックスに入れてもらう
-Amazon giftcardの様な電子的に送れるギフトカードを送る
もしくは、
お返しの気持ちがあると伝わっているのなら、実際に渡さなくてもそのままで良いのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
確かに宅配も家にいなきゃですもんね😨小さなものに変更しようか、、検討します!
ありがとうございます⭐️- 2月20日

ぼんごれ
家は抵抗ありますね。
郵送、ポストがありがたいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます⭐️
- 2月20日

ママリ
元々家を行き来する仲なのでしょうか?
私は玄関先でも家に来られるの嫌です😅
元々家を知っていて
2〜3日待っても返事なかったら「忙しいようだったら、玄関先にかけさせてもらってもいい??」って聞いてみます!
-
はじめてのママリ🔰
私は玄関までしか行ったことはないですが、相手方は私の家に来たことはあります。
家に入って欲しくない方もいますもんね、ありがとうございます⭐️- 2月20日
はじめてのママリ🔰
もう1ヶ月は経ってるんです、、そうですね!ありがとうございます⭐️