※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

息子がハイハイのし始めで、つかまり立ちがマイブームです。家の遊ぶ範…

息子がハイハイのし始めで、つかまり立ちがマイブームです。
家の遊ぶ範囲に限界があるので、外でハイハイやつかまり立ち、低めの階段を登ったりできるおでかけ場所ないでしょうか?
神奈川県の武蔵小杉在住です。

支援センターやグランツリーの広場でもたまに遊ばせるのですが、人見知りなもので、お母さん同士お喋りするのがしんどくて、、
息子を遊ばせて近くでボーッと見てたいのですが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

そのくらいの頃だとやっぱり公園は難しいので室内の遊び場になるかと思います😊💦

実家が武蔵小杉で詳しいですが、
やっぱりグランツリーのプロジェクトがあるところがお金もかからず安心かと思います🥲
よくひとりで来て遊ばせてる方見ますよ^^
私も行きますし🐰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    あのプロジェクタあるところって、ぴょんぴょん飛び跳ねてる子とか歩きはじめの子が多い印象なのですが、ハイハイちゃんだと邪魔にならないですかね?ぶつかったりとか、、
    端っこの方で親がよく見てれば大丈夫そうでしょうか?

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぶつかりそうになったりはしちゃいますよね😣💦
    おうちとは違うのでやっぱり目は離せないですが、
    うちの子もハイハイのときからよく行ってましたよ🥰❣️
    私は端っこの段差?みたいなところでぼーっと見て、危なそうだったらその都度駆け寄ってました🤭✨

    • 2月18日