※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
家族・旦那

ひとりっこってかわいそうなのですか?女の子、ひとりっこ予定です。義母…

ひとりっこってかわいそう
なのですか?

女の子、ひとりっこ予定です。

義母からかわいそう。
と散々言われます、、

ひとりっこの理由

旦那の男性不妊
できるのに治療に数年かかり
ストレスがやばくて
大変でした。

要領よくいろんなことが
できるタイプじゃないので
大変かな。。

旦那が1人推し

わたしも不妊治療がなく
スムーズにできていたら
迷いもなく2人産んでいた
かもしれませんが、
色々と経験して変わりました。

今いる娘に全勢力を懸けたいです。笑
お金も時間も。
そして、わたしの時間もお金も
ほしいです。
それってわがままなんでしょうか?


ひとりっこかわいそうと
言ってくる義母に
なんて返せばいいですか?

いつもは、旦那がいらない
って言ってるんで〜
旦那に言って下さい。
って言っています。
が息子には言いません。。

義母が嫌いなのもありますが、、笑
会うたびにストレスです😂

コメント

ままり

そこまでしつこいなら旦那が不妊の原因で大変だったと言いたいです😂😂

  • ありちゃん

    ありちゃん


    ほんとです😂
    お金もかかるし💦
    次はすぐできるかもしれないし。
    とかわけわからないこと
    言ってきます😱

    • 2月17日
らべる

一人っ子の何が可哀想かわからないです
わがままじゃないです
逆に一人っ子がよかったなって思いますよ

  • ありちゃん

    ありちゃん


    わたしも全くかわいそうな
    意味がわからず。。
    もちろん兄弟がいる良さも
    あると思いますが、
    ひとりっこの良さもありますよね!

    • 2月17日
  • らべる

    らべる

    どちらも良さはありますよね
    しつこいですって言ってやりたいくらいです

    • 2月17日
かなた

私なら旦那には事前予告した上で
義母の前で!
旦那に毎回毎回お義母さんに一人じゃ可哀想って言われるんだよ!
いい加減言わないように注意ぐらいしてよ!ってキレ(るふりし)ます

  • かなた

    かなた

    一人だからってなんとも思いません。

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    言ってて目の前でも
    言ったこともありますが
    ボケてるのか私が
    1人の時にまた言ってきます😂

    ひとりっこ悪くないですよね!

    • 2月17日
  • かなた

    かなた

    じゃあ!
    「お婆ちゃんはどうしても娘ちゃんを可哀想な子扱いしたいみたいだからもう会うのやめようか!」ですね!

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    今度爆発したら
    言っちゃうかもです😂

    今までも旦那に私が爆発して
    吐き出して
    旦那と義母が喧嘩することが
    何回もありました💦

    • 2月17日
ちゃめ

馬鹿なフリして「一人っ子って可哀想なんですか?!」って真顔で聞き返します(笑)

  • ありちゃん

    ありちゃん


    かわいそうじゃないです〜
    も否定しても
    兄弟いた方がいいよね〜
    ね〜◯ちゃん〜
    と娘に
    話しかけるのが
    ストレスです😂

    • 2月17日
まち

私も不妊治療(理由は私でしたが💦)して悪阻もかなり酷かったし、育てる以前に2人目妊活・出産自体に前向きになれません。
お金も時間も有限だし、それを一人に注ぎたいというのはわがままじゃなくごく普通のことじゃないかな、と思います。何も考えずにぽんぽん産んで子供に金銭的負担をかける方が無責任だと思います。

旦那さんには相談されてませんか?
旦那さんからはっきり「二人目は作る気がない、僕が」
と言ってもらう方が良い気がします。

  • ありちゃん

    ありちゃん


    わかります!!

    治療もきついし、
    つわりも出産も産後も
    めちゃくちゃきつくて、、

    あと、義母に不妊を伝えたときに
    好きな時に作れるから
    いいじゃん。って言われたんです!
    もう、許せなくて
    治療についての話は
    したくないんです😂

    旦那とも意見が合致していて
    義母にも言ってるのに
    私が1人のときに
    言ってくるんです。
    義母が嫌いすぎて
    あてつけで欲しくない。
    って言ってる自分も
    いるかもしれません💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

おばさんやおばあちゃん世代って
そうゆう人多いですよね😂
旦那が一人っ子ですが
小さい時はそりゃ寂しいと思う時もあったけど
一人っ子でよかったって言ってますよー🙆‍♂️
古い考えや価値観に縛られて
かわいそうだなーって思いましょう😂💓

  • ありちゃん

    ありちゃん


    そうなんですよね😂

    寂しいときも
    あったんですね😂
    でも、ひとりっこのよさも
    ありますよね!!
    義母に娘がかわいそうって
    これから言われ続けると
    思うとストレスですが、
    義母の方残念で
    かわいそうだと思うことにします😂

    • 2月17日
わんわん

そんなに何回も言われてストレスなら、はっきり言うor旦那さんに言ってもらってはどうですか?
ご自身で言うなら男性不妊で時間もお金も体にも負担がかかった
ご主人に言ってもらうなら1人を大事に育てるからこれ以上その話はしない、もししたら今後孫に会わせないとかぐらい言ってもいいと思います😣

ひとりっこ、兄弟姉妹、どちらもいいと思います💓
失礼ですけどお金がないのに無計画とかの方がかわいそうです💦💦

  • ありちゃん

    ありちゃん


    旦那も言ってるんですが、
    嫌味なのか、
    私が1人のときに
    娘に話しかける感じで
    言ってきます😂

    遊びのタイミングで
    ぬいぐるみ抱っこしてるときとか
    なんかのタイミングでスイッチオン
    ってかんじです。

    私もいや、ひとりで大丈夫です〜
    って流したりしますが、
    ストレスです💦

    • 2月17日
  • わんわん

    わんわん


    そうなんですね!
    じゃあもう娘にかわいそうって言われるのがかわいそうだから会わせない‼️というのはダメなのでしょうか??

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    たしかに🤔

    次言われたら
    そこに対して
    もう少し強めに
    つっこんでみたいと
    思います!!!

    • 2月17日
ぶどう

ひとりっ子の子なんて結構居ますし可哀想の意味が分かりませんね😂
虐待されてる子が可哀想とかなら分かりますが
ちゃんと子育てをしお子さんを愛してるのに
可哀想と言える神経が可哀想でしかありません🥺

  • ありちゃん

    ありちゃん


    本当です!
    かわいすぎて、
    愛情全部注ぎ込みたくて。笑

    何がかわいそうなのか、、
    本当に困ります😂
    残念な考えですよね💦

    • 2月17日
ゆめ

何が可哀想なのか具体的に教えて貰えますか?
産むのも育てるのも私たちですよね?と言います😣!!
家族計画に首突っ込まないでほしいですね😓

  • ありちゃん

    ありちゃん


    本当です!
    かわいそうって言われる
    娘がストレスなので
    本当に本当にやめて
    ほしいです!!

    会うだけでもストレスなのに
    勘弁してほしいです😂

    • 2月17日
ままり

旦那が1人でいいって言ってるのでこればっかりは〜、、、と嫌味っぽく言うのはどうですか🤔!

  • ありちゃん

    ありちゃん


    言ってるんですが、、

    あの子またそんなこと言って〜
    みたいなかんじです😂

    私もひとりでいいですし💦
    って言うと
    なんで?
    って質問されて
    これまたストレスでした😂

    • 2月17日
  • ままり

    ままり


    ほんとは産むの私だしほっといて!って怒鳴りたいところですよね😭💦

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    本当です😂

    関係ないでしょ!
    ってかんじです😂
    そこからイライラが
    止まらなくなります💦

    • 2月17日
ままり

私も二人目妊娠する前はよく言われていました😂

産むのも育てるのも私ですから
可哀想って言われてもどうにもなんないですよって言ったらそれ以降何も言われなくなりました🤔

  • ありちゃん

    ありちゃん


    本当ですよね😂
    少し言われなかったのですが、
    一歳すぎたらまた
    言い出して💦

    かわいそうって言うのが
    本当にやめてほしいです🥲

    • 2月17日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

私自身が一人っ子で、父方の祖母がよく実母に、一人っ子は可哀想〜と言っていて、子供ながらにお前のその狭い考え方が可哀想だわと思ってました😂

ご主人がハッキリ自分が理由での不妊ってことを言えば義母も黙りそうですけどね😢

全然わがままじゃないですよ!

  • ありちゃん

    ありちゃん


    そうだったんですね😂

    義母は、不妊治療は
    ほしいと思ったときに
    できるからいいじゃない。
    とかアホみたいなこと
    言われたので
    それから話したくないんです💦

    わがままじゃないと
    言って頂けて嬉しいです!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

男性不妊のことは伝えてますか??うちも全く同じ状況で顕微で授かりました。義母って治療で大変な思いするのは嫁なのに無神経な事言ってきますよね!私は男性不妊の事を伝えましたよ。
自然妊娠出来るなら2人目も欲しいですけどねーって嫌味で返すのはどうでしょう?笑

  • ありちゃん

    ありちゃん


    伝えてます!
    伝えたときに
    欲しいと思ったときに
    できるからいいじゃない〜
    と意味わからないことを
    言われたので
    もう話したくないんです。
    ありえなくないですか?

    本当に無神経で嫌いです😂

    大変さがわからないから
    軽いこと言えるんでしょうけど💦

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、あり得なさ過ぎる😱治療したって欲しいと思った時に出来ないですよね😇そこまで言われてよく会い続けてますね…私なら絶縁するかもです💦
    そんなに孫が欲しいなら産んでくれるお嫁さん探して下さいね!息子さんお返しするので!娘とも今日でお別れですね!くらい言ってしまいます😇

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    そうなんです!

    たぶん話してから妊娠まで
    時間かかったので今は
    わかっていると思いますが、
    その時の言葉を私はずっと
    根に持っているんですよね😂

    無知だったにしても
    その考えを持ってることが
    今でも許せなくて💦

    なので会っても娘に触れるだけで
    本当は嫌です。。
    でも、家が近くてやたらと
    娘の服とか果物とか買って
    やって来るんです…

    • 2月17日
まめ

うちもひとりっ子予定です!
調べたりもしたのですが、ひとりっ子の良い所は愛情を自分だけが受けれるところだそうです!
兄弟がいない分自分がいつも1番なので、ママが終わったら○○ちゃんの番ね、とか、たまにでもいいので、いつも自分が1番な訳じゃないんだよ、を教えてあげるといいそうですよ!

  • ありちゃん

    ありちゃん


    本当ですか🥺
    いいこともあるんですよね!
    自尊心?が高くなるとかも
    聞きました!
    ひとりっこ予定なので
    7ヶ月から児童館や子どもの
    集まる会とか調べて
    コロナですが、出来るだけ
    いろんな世界を見せてあげようと
    思ってやってます!
    今日も同じくらいの子と
    おもちゃの取り合いしてました。笑

    • 2月17日
deleted user

一人っ子の方が親の愛情もお金も一人占めですよ!!
自分は妹いましたが遊んだりまともに会話した記憶もないぐらい仲悪かったんでいまだにいらんかったなーと思ってます。笑

  • ありちゃん

    ありちゃん


    うちの旦那も兄弟仲悪いです。笑
    なのに何を言ってるんだ
    義母は。笑
    説得力ないわ!
    ってかんじです😂
    ひとりっこもいいですよね🥺
    将来娘と好きなもの食べたり
    旅行たくさん連れてって
    あげたいです!!

    • 2月17日
さき

何が可哀想なんですか
って聞いちゃいますね。

私じゃなくて
息子さんに聞いたらいかがですか?って言います!

  • ありちゃん

    ありちゃん


    かわいそうの意味がわからず

    そうですか?
    旦那に言って下さい。
    と言っても聞かずに
    またボケて私に
    言ってきます😂

    • 2月17日
  • さき

    さき


    じゃあ旦那さんに
    お義母さんに言ってもらうのも変わらずですか?

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    様子見て言い方が嫌なときに
    旦那にまた言ってた〜って
    言っての繰り返しです😂

    • 2月17日
  • さき

    さき


    我慢とか流す感じしか
    対策ない感じですかね?💦

    • 2月17日
ct

旦那さんからお義母さんに言ってもらうのは難しいですか?
なんで義母ってズケズケ言うんだろね←

  • ありちゃん

    ありちゃん


    旦那から言っても
    そう〜
    でまた私に言ってきて
    旦那に言って下さい。
    の繰り返しです😂

    義母本当いやです。笑

    • 2月17日
  • ct

    ct

    納得しないんでしょうねー(笑)
    周りの人は孫が何人なのに!
    私は一人と言われたと友達は言ってました(笑)
    そのパターンなのかな?😲💔

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    なるほど、、
    孫は遠くにひとりいるので
    近いのが娘だけで
    寂しいのかも?
    ですかね😂
    しかも私が嫌なのがうつるのか
    あまり懐いてないので。笑

    • 2月17日
なーちゃん

子どもが、ひとりのときは「ひとりっこは可哀想」。
2人目も男の子だったら「女の子がいたほうがいい」「3人目は考えないの?」ってずっと言われます😂
結局、何人でも言われるんだなって思いました笑

わたしは「どこがかわいそうなんですか?」と聞いてました。
いろいろはぐらかすようなこととか、見当違いなこととか言われましたが、「この子の何がどうかわいそうなのか、わたしにわかるように理由を教えてください」と何を言われても何回でも言って、絶対にその発言は許さない雰囲気を出してました!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    わたしは最終夫から「それ以上言うな」と言ってもらって、それでも言われたので、会う頻度をパッタリ減らしました。
    そしたら焦ったのかいろいろ口実作ってわたしたちの家に来たり、言い訳したりして、それ以上は言わなくなりました笑

    • 2月17日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    それも嫌ですね😂

    すごい!
    強く出るのが1番ですね🤔

    わたしもそれぐらい
    頑張って強めに言って
    みたいと思います。
    別に嫌われてもいいので。笑

    • 2月17日
ほのママ

我が家も不妊治療を長く続けてやっと授かりました。
公園いって兄弟で遊んでる子を多数見かけるので うちの子は一人だし可哀想かなぁとも思ったことありますし、正直に言えばもう一人欲しいなという思いもあります。
でも切迫早産で長期入院したこともあり、娘と離れて入院するくらいなら二人目はいらないって旦那には言ってます。
大人から見たら可哀想でも 子供からすれば両親が自分一人を見てくれるって幸せなことだと思いますよ(^^)

実父に二人目を考えてないのかって言われたことありましたが、我が家は顕微授精でやっと授かったので、治療費を全額出してくれるなら考えてやるわって言ってやりました😂顕微授精は高額なので それ以来何も言ってきません(笑)

  • ありちゃん

    ありちゃん


    たしかに、気持ちはわかります。

    児童館で1人目ですか?
    とか聞かれたりすると
    ちょっと寂しい気持ちに
    なることもあります。

    でも、娘を大切に
    楽しく過ごせる選択を
    夫婦でしたので
    これでいい!と
    思っていればいいですよね🥺

    ただ、義母が近くて
    よく会うのでストレスなだけで。笑

    • 2月17日
deleted user

こちらの気持ちを全く考えてないデリカシーのない発言ですね😤

私なら真顔で、「いくら考えてもわからないので、ひとりっ子のどういうところがかわいそうなのか具体的に教えてもらえませんか? 」って聞いちゃうかもしれません。

おそらく返してきたとして大した理由のない発言だと思うので、「お義母さんは自分の大切な孫をそんな理由でかわいそうな子って言っているんですか。びっくりです。
私はかわいそうだと思わないし、かわいそうって言われたくないのでこれからは義母に合わせないですね。ってハッキリ言っちゃうかもです😤😤😤

  • ありちゃん

    ありちゃん


    たいした理由では
    ないのでしょうね。

    自分が3人産んだから。
    とか
    なんとなくひとりっこは
    寂しそう。なぐらいの
    理由だと思います💦

    そんなことが言えたら、、
    気持ちとしてはそうですが😂

    • 2月17日
ゆみ

言い方悪いですが、男性不妊なのだから息子に原因がある訳ですし、それでも主様に言ってくるとかウザすぎますね。うちは私が離婚するので物理的に一人っ子です。息子に申し訳ない気持ちもありますが、その分たくさん愛情かけてあげれたらなと思ってます。かわいそうなんかではないですね。