退職後の収入がなく、必要な情報が分からない状況でも確定申告が必要かどうか教えてください。
確定申告が必要か否か、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
いつもお世話になっています。
今まで確定申告をしたことがなく、ネットで調べてみてもよく分からなかったのでここで質問させていただきました。
・令和2年3月31日に会社を退職。以降は失業保険を受給していたため所得なし。
・「退職所得の受給に関する申告書」とやらを会社に提出したかどうか覚えていない。
・「退職所得の源泉徴収票 特別徴収票」は手元にある。それによると徴収額は0。
・退職後は国民健康保険に加入。介護保険は納付していない。
・退職後に都民共済に加入。
・副業の赤字などは無し。
・ふるさと納税は無し。
・医療費控除は夫が私の分もまとめて行う(?)
あまりにも無知すぎてどの情報が必要なのかすら分からないので、とりあえず一通り書き出してみました…。
このような場合は確定申告は必要ですか?
分かる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください(´;ω;`)
- いろはに(3歳8ヶ月)
コメント
みっこ
確定申告難しいですよね。
一言でまとめると
「納めるべき所得税が発生する人」は確定申告しなくてはいけないです。
失業保険は課税所得の対象にならないので申告する必要はありません。
医療費控除や国民健康保険は世帯ごとになるので旦那様(世帯主)が手続きすることになると思います。
その他の保険などもご夫婦のどちらかが(基本的には契約者ではなく支払いをしている方)申告すれば問題ありません。
あとは副業の所得(利益)がいくらによります。年間の合計が20万以下であれば申告義務はありません。
ただし住民税の申告は別での申告が必要です。(これは税務署ではなく市役所が窓口になります。)
最終的には税務署または市役所に問い合わせていただくのが確実だと思います🙌
退会ユーザー
退職所得の源泉税が0円なので、申告書を提出してあるのだと思います😌
年の途中で退職してしまうと年末調整は行われませんので、確定申告が必要です。1〜3月分のお給料から所得税が源泉徴収されていれば還付される可能性が高いですし、6月以後の住民税にも影響しますので、確定申告なさるのがいいですよ。
-
いろはに
ありがとうございます!!税金って難しい…(^^;
還付の可能性があると知れて良かったです、確定申告やってみます!- 2月17日
いろはに
とても丁寧に教えてくださってありがとうございます!!
ネットだと「"年"の途中で退職した人は申告の必要があるかも」なんて書き方をしているところもあるのですが、きっと「年度」の間違いですよね…?
みっこ
私も年と年度は紛らわしいとよく思っていました😅
ただ、この場合はおそらく年であっていると思います。
なぜなら確定申告する内容は、前年1/1-12/31までの収入や経費のことだからです。
いろはに
そうなのですね、なんてややこしい…。
1/1以降に受け取った給与や退職金については源泉徴収がされているので申告の必要は無いのか、あるいはもしかすると申告すれば何かしらの還付の可能性があるのか。やはり税務署に聞かないと確実なことは分からないですよね?💦
みっこ
下の方が仰る通り会社の源泉徴収の内容や住民税は前年の所得に応じて翌年の収入が減っても換算されてしまうので、、、いろはにさんの場合はやはり税務署に相談してみた方が確実かと思います!
いろはに
なるほど…!!勉強になりました、ありがとうございました!