
コメント

とん
女の人の方が男の人より大変な事が多すぎずますよね⤵️
検査にしたって痛みを伴うのは女性です💉
共働きしててもおそらく大体のお家が奥さんの家事の負担多いのかなって思います。
前向きな協力的なご主人であればまだストレスも多少少ないかもですが😭
👶が来て欲しいという気持ちが真剣に大きいほど、周りの妊娠や出産に敏感になるなと思います。
でもそれだけ真剣に妊活に取り組んでるからうまく結果につながらなくてイライラしたり妬んじゃうんじゃなあかなと。
私も1人目の妊活の時に芸能人の妊娠のニュースすら見るのが苦痛でした。
イライラする事やめんどくさい事多いのわかります⤵️
コロナ禍で中々難しいけど、やっぱり妊活を忘れて自分のためにリフレッシュできる時間も必要な気がします。
メンタルってなんだかんだ凄い大事です😳👍
私は今2人目妊活で1人目同様旦那との妊活に対する温度差にイライラしつつで、こういうのもかなり良くないなと感じてます⤵️
👶も私が毎日イライラ急かせかしてるから来るのを躊躇ってるんじゃ?!と思う今日この頃です。中々難しいけど自分の気持ちがモヤモヤでいっぱいだと体も良い状態じゃないのかもしれないです💦
お休みの日だけでも朝早く起きて自分の為にリフレッシュ時間作りたい!!と思いながらできないで時間が過ぎていってます😅
長々すみません💦
落ち込む時はガッツリ落ち込んでまた進むしかないです!!
私も自分だけなんでって思う事が前から多いけど、悲観的になっても良いことが起きるわけじゃないので👍
充分頑張ってると思うけど👶を迎える為にファイトです📣
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
長文ですごく嬉しいです😂!
本当におっしゃる通り!
子供が出来たら生活一変するって言いますし、今のうちに1人の時間とか旦那との時間を大切にしようと思います!
とんさんにも、赤ちゃん来てくれますように😆💓!
とん
こちらこそありがとうございます😊
コメント読んでいて人ごとに思えずついつい長文になっちゃいました💦
諦めず、自分を大事にしながら👶待ちましょう〜😉👍🙏