1歳3ヶ月の娘が人見知りや場所見知りをしており、発達障害の可能性に心配があります。アドバイスをお願いします。
今1歳3ヶ月の娘を育てております。
人見知り場所見知りと発達障害の関係について
心配しております。
生後4ヶ月ぐらいから人見知りがかなり激しく
あたしと旦那以外は抱っこなどできず顔を見るだけで
ギャン泣きって感じでした。
1歳前にようやくあたしの母と妹だけ慣れて
一緒に遊んだりできるようになってきましたが、
外で他人に近寄ってこられたり
喋りかけられれば必ず泣きます。
怯えているような怖がっている感じです。
場所見知りの方は
コロナもあり支援センターに
連れて行ってなかったのですが、
最近初めて行ってみたら案の定入った時点で
ギャン泣きで入り口をずっと指差していて
一瞬で帰りました。
あたし自身も毎回こんな感じになるなら
行きたくないなーと思ってしまいました😭
公園など屋外は平気なのですが、
スーパーや薬局など機嫌が悪そうな時は
入口で泣いてしまい買わずに帰ることもあります。
夜も夜泣きというほどではないのですが
最近寝言泣き?寝ぼけながらふぇ〜ん感じで
一瞬声を出してそのまま寝るって感じです。
言葉などは少し前から少しずつ単語が増えてきて
今は20語ぐらいは喋れている感じですが、
なにかと敏感で融通が効かないタイプ
なのかなと感じてきています。
発達障害など心配なのですがどうなんでしょうか?
性格それぞれというのはすごくわかるのですが、
周りを見ていても人見知りする子がいなくて
不安になってきています。
皆様のお子さんの状態や、
こんなことしたら人見知りましになったよとか
買い物が楽にできるようになったよとか
アドバイス頂けると嬉しいです。
- ゆりゆり(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
しろしろ
娘も人見知り場所見知りが激しいですが、慣れしかないかなと思います。
娘の場合は、苦手な人じゃなければ、泣いても30分から1時間くらい一緒にいて、かつ食べ物を与えて意識を逸らしてあげると落ち着きます。苦手な人だともうどうしようもないです😅
毎日一瞬顔を合わせる人程度だと、1年以上経ってもビビって私の後ろに回り込んだり抱っこを要求してきてましたが、最近やっと歩きながらすれ違えるようになってきました。
場所見知りは、買い物は大丈夫なんですがオムツ替えるのがダメで。。でも最近突然落ち着きました。
周りに興味が出てくるお年頃になって、むしろ水道とかが気になるみたいです。
周りの長女ちゃん達も人見知りが多いので、発達がゆっくりめかなとは思ってもあんまり心配してません😊
しょこ
うちの子人がいるとこ行くと抱っこ抱っこでなかなか歩かなかったですが最近やっと人見知りしなくなって自分から寄っていくようになりましたよ✨✨
保育園行ってたら人と接することが楽しいと思ったみたいです😊🌸
-
ゆりゆり
そーなのですね❤️
人見知りから自分から寄っていくようになるとかすごいです‼️
うちは専業主婦なので保育園ではなく幼稚園なのでコロナで中々人と接するのが限られますが3歳まで出来る限り人と接することが楽しいんだとわかってもらえるよう頑張りたいと思います!
ありがとうございました😊- 2月17日
退会ユーザー
やはり、慣れですね。様子を伺うと発達障害の感じはみえません。やはり経験不足からの人見知りでしょう。コロナ禍で厳しいところもあるとおもいます。
明るくて、人見知りしない天真爛漫な子もいれば、基本的には自ら話さず一人が落ち着く、その状態が自分に合うという子もいます。
なので、あまり気になさらなくてもよいかと。幼稚園や保育園にいけばなんとかなるとおもいますよ。
-
ゆりゆり
コメントありがとうございます😊
慣れですか🥺
そーなんです。コロナの緊急事態でている地域なので中々色々連れていくのを躊躇ってしまっていて😭
うちは幼稚園になるので出来るだけ人に慣れてもらえるよう考えていきたいと思います‼️
ありがとうございました😊- 2月17日
じゅん
慣れかなと思います〜。
友人の息子さんがそんな感じで、我が家に来て1時間くらいずっと泣いてました😂
でも最後には私の息子と遊んでたので、慣れもあると思います✨
友人メンタルが強すぎで、この状態の子を毎日2カ所児童館に連れてってます😱
児童館と家では泣かなくなったみたいです😊
-
ゆりゆり
コメントありがとうございます😊
慣れですか🥺
友人さんほんとお強い!
でもお子さんからしたら心強いお母さんでしょうね❤️
わたしはよメンタルよわっちぃので見習いたいです🥺- 2月17日
はじめてのママリ🔰
大体同じくらいの月齢の娘がいます!
女もすごいです😅
同じく屋外の公園や、ショッピングモールなどガヤガヤしてるところだと平気ですが、家の中や車の中、人の家、個室、病院とかそういう空間だとだめです💦
先日友達の家に行ったときも、ずっとギャン泣きで帰ろうかと思いました…😫1時間は泣いてたかな。
でも最後は遊んでましたよ!それでも友達の子が大声出したりすると怖がってまた泣いたりしてましたが😥
発達障害じゃなくて性格だと思います!
しかももう20くらい話せてるなんて!!!すごい!うちなんてまだパパ。だけ😂しかも全てのものにパパっていうので発語かどうかも怪しいです💦
-
ゆりゆり
コメントありがとうございます❤️
どこかで人見知りし過ぎるのも発達障害の可能性が、、、とか書いてあったのですごく不安になってきて😭
同じ方がいて安心しました‼️
あと、妊娠していらっしゃるのですね❤️おめでとうございます㊗️
うちも2人目考え出しているのですが、今の娘の状態もある中々踏み出せずって感じで🥺
頑張ってくださいね💪- 2月17日
ままり
うちの子も初めての場所などは泣きますが繰り返し支援センター通い続けたりしたら泣かなくなりました!
あといろんな場所に連れて行くと人見知りもなくなりましたよ👏
今のご時世なので、なかなか連れて行きづらいですが支援センターはいろんな支援センター行ってます😅
うちの場合は、普段家にずっといたり、関わる機会が少ないともしかしたら泣いてしまうのかもと思いました。
-
ゆりゆり
コメントありがとうございます😊
なるほどー
一回行ってギャン泣きだったので行くのが億劫になってしまって🥺
でもまたいってみようと思いました‼️
たしかにコロナと寒いせいもあり家に篭りがちだったのもある気がします。
暖かくなってきたら出来るだけ外に出かけて人を観察してもらうようにします笑- 2月17日
はじめてのママリ
発達障害かどうかは、ネットの情報よりも、お母さん自身が感じる困りごと、心配事から判断されるケースが多いです。まずは、担当の保健師さんに相談してみるのが良いです。友達などは、気を使って大丈夫だよ、気にしすぎだよというケースが多いです。
mama
うちの上の子も今思えばそんな感じでした。
私以外はダメでギャン泣き、保育園慣れるのも半年かかりました。
でも4歳の今、口の達者な女子になりました🤦♀️ただ、慎重なところは少し残ってるかなーって感じます。
1歳、2歳の子はみんな大体そんな感じなのかなって当時は思ってましたが、下の子が全く別のタイプでやっぱり小さくても1人1人性格の違いはあるんだなと...今となったら感じます👏
一概には言えませんが...娘さんも慎重派なのかもしれませんね🧸
ゆりゆり
コメントありがとうございます😊
慣れですか〜‼️
機嫌の良い時は店などを歩かせても楽しそうに歩いていますが、途中人に話しかけられると一気に機嫌が悪くなりしばらく抱っこしなければ泣いている感じです😭
うちも外でのおむつがえはギャン泣きです笑
落ち着いてくる日を願います🥺