
2歳7ヶ月の息子が便秘で痛がっており、薬を飲むと出るが、飲まないと1週間以上出ない状況。血が出たことも。薬に頼りすぎるのは心配。同じ経験の方いますか?どうしたらいいでしょうか?
2歳7ヶ月の息子がいるのですがここ最近
便秘が続いてます。
なので年明けに病院に行き薬を貰いました!
薬を飲むと出るのですが飲まなくなると1週間
ザラに出ません😢
いつも痛いと泣いてするので可哀想で、、
今日は切れたのか少し血がついてきました( ; ; )
また薬を貰いにいった方がいいですよね?
でもこの年から薬に頼りすぎるのも
どうなのかな?とも思ってしまいます。
同じような方いますか??
どうしたらいいんでしょう😭
- くま(4歳6ヶ月, 6歳)

チョコマ
看護師です🙋🏻♀️
1週間出なくて様子見てるのは、多分病院で言うと怒られるレベルやと思います💧
処方されてるお薬って、多分ビオスリーか酸化マグネシウムじゃないですか??
子供が飲める整腸剤は常習性になるものは少ないので、今はお薬の力に頼っても2~3日に一度は出してあげる💩ペースを作ってあげることが大切だと思います💦

ちぃまさ
できれば自分の力で出して欲しいって思いますが痛くて我慢してしまってるのもあるので今は薬の力で出してあげて良いと思いますよ。
踏ん張る力がついてくれば自力で出せるようになるかなと。
お腹にどんどん溜まってしまう方が良くないです。

退会ユーザー
オリゴのおかげを私が毎日使ってるんですが、子供が便秘気味の時に少し飲ませると出やすくなります!
もしよかったら試してみてください!

はじめてのママリ🔰
この歳で薬に頼る事よりも、この歳で1週間うんちを貯められる腸にしてしまう方が怖いです!
うちはモビコールをずっと飲んでます😭

ツー
飲んでるのがマグネシウムなら、うんちが水分を含みやすくするだけなので、癖になったりはしないと思います✨

🍊みかん🍊
うちの子らのかかりつけ医は2日でなければ浣腸でだしてあけてくださいと言って処方してもらってます🤔
さすがに1週間もでないと出すときに入り口の便が硬くて自力でだせなくなってるとおもうので、早めに病院にいったほうがいいと思います!
うちは飲むヨーグルト、寒天などでだいぶ便通よくなりました😊
コメント