 
      
      
     
            莉音
ママ👩👩👩👩👩👩👩👩
 
            莉音
パパ👨👨👨👨👨👨👨👨
 
            莉音
まんま🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚
 
            いまちゃん
あんぱん!(まん)でした😂
 
            はじめてのママリ
パン🥐でした笑笑
パンが大好きなのと、おかあさんといっしょのパンパンパン!の歌が好きなのが合わさって😂
 
            ぷに
ちゃちゃ。
かな。なつかしー。。
 
            はじめてのママリ🔰
わんわん🐶でした◡̈⃝︎⋆︎*
 
            あやん
ひとーてぃ。飛行機✈️です😂
 
            ままり
よいちょ(よいしょ)です😂
わたしの口癖です🤣🤣🤣
- 
                                    としわママ 横からすみません💦 
 うちの長男もいーっしょ(よいしょ)が初めてでした!😂😂
 同じく、私も口癖です…😂😂
 
 周りではあまり聞かなかったので、同じだーって嬉しくなっちゃいました( ̄▽ ̄;)- 2月16日
 
 
            MY
バナナでした!
大好物だったので(笑)
 
            ママリ
チャチャ。家族がよく呼ぶペットの名前でした!
 
            ちー
上の子はくちゅ(靴)でしたね〜👟笑
下の子はアンパン(アンパンマン)かな🤔
 
            うさぎ
青色の事で「あお〜」でした🤣
青色が1番好きだったので🤣
車が好きになって
車を指差してん〜って
良く訴えてきてたので
それは青色ね〜と色を教えてたら
色を覚えてるのが早かったです☺️
 
            ママリ
かあたん(母さん)かアンパン!でした😍
 
            ママリ
ばぁ!(いないいないばぁ)と
っぱ!(葉っぱ)が同時期位でした😃
- 
                                    みゅうみゅう うちもハッパ(葉っぱ)が初めてです☺️ 
 家に観葉植物が置いてあって毎日言ってたからかな?と思います!
 すべての意思疎通がハッパだった1歳3ヶ月…🥺懐かしい…- 2月16日
 
- 
                                    ママリ 娘は家に飾ってあるクリスマスツリーの葉をこれも葉っぱだよーって話してから、ツリーをっぱ!って言ってました😊笑 
 響きとして覚えやすいんですかね☺️
 今は、ほとんどのものが、娘は、ばぁ!です🤣懐かしくなるのかな。成長はあっという間なんでしょうね😌- 2月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
なな(花)でした!
最初何のことかわからず、レゴデュプロの花のブロックを指していて気付きました🤭
続いて、パパママばぁばはほぼ同時期でどれが先かわからないです笑
 
            るー
バイバイ👋です!
パパもママもしゃべってるんだか偶然言ってるだけなのか謎ですが、バイバイだけはハッキリ言います🤣
 
   
  
コメント