※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
家族・旦那

育児情報を全く知らない旦那に困っています。旦那は日中働いていて、私…

育児情報を全く知らない旦那に困っています。
旦那は日中働いていて、私は週3パート以外は時間が余っているので、育児情報を収集する時間が沢山あるのでしょうがないとも思うのですが、話をしていてあまりの知らなさに出産後の計画を一緒にたてられない現状です。

例えば、「産後の女性は1ヶ月間は体がずたずたになってるから育児以外の家事は旦那さんにやってもらわなきゃやっていけないみたいだよ。頼める?」とお願いしても「そんな大げさだなぁ。動けるよ、きっと。」と言われて家事を任せる話が進まないことから始まり、
「旦那が土日には昼過ぎまで寝ている生活を今からでも変えていってくれなきゃ、育児が始まると私はたぶんやっていけないよ」と言っても、心から「え?なんで?」って不思議そうで今の生活を変えたくない感じです。
しかもなぜそのようなお願いをしているのか私が説明しても、どうやら私が大げさに騒いでいるだけとしか受け取らないようで、まともに聞いてもらえません。

たまごクラブの付録のパパ用の薄い冊子や、市役所でもらったパパ用の薄い父子手帳さえ読んでいないようで、本当に何も知りません。
そのくせ、職場で聞いてきた話を「ベビーベットはあっても使わないらしいから、うちもいらないよ。」と何度も押してきたり、私は姉からベビーベッドをタダでもらえるんだから必要かどうかは自分で決めさせてよって感じのことを勝手に決めようとしたりして、なんだかなぁって感じなのですが、
こんな旦那をどう扱えばいいのか困っています。
実際にやってみて状況が苦しくなってから土壇場で変わってもらうしか仕方ないのでしょうか?
前もって計画してお互い心の準備などしときなさたいのですが。

コメント

サクラ

見た感じ、育児のことわかってないとか勉強しないとかじゃなくて、言ってること聞かないのが問題な気がします😂
うちの旦那もはじめはわからないけど、〇〇なんだってー。と言うと、へーそうなんだー。って次からはその通りにします!
今でも何で知らないんだー😅とか、言うの3回目だろ…(こっちは毎日やってること)とかありますよ。でもそのたびに理解して同じようにやってくれます。

  • ママリン

    ママリン

    すばり確信をつかれた気がしました。
    そうなんです、
    他の場面でもしょっちゅう、言ってることを聞かない性格がかなり強いです。
    「上司に注意されても、自分が違うと思えば上司の言うことも聞かないよ〜」と本人が自分で言っておりました。
    自分の考えを強くもってるんだなぁと良い方に捉えていましたが、その性格が迷惑にも思えてきました。笑
    サクラさんの旦那さんは素直そうで羨ましいです。

    • 2月16日
  • サクラ

    サクラ

    うちは逆に私が旦那さんタイプで、何か言われると反論してるつもりなくて、意見として言ってるつもりで、え〜大丈夫でしょ😅とか言っちゃって旦那によく怒られてます😓
    私はよく母親にそういう時、いいからやりなさい!😓って言われてそういうもんなのか〜やるかー🙄って感じでやってたんですが、ママリさんの旦那さんは強く言うというか断言してもダメですかね?😂

    • 2月16日
  • ママリン

    ママリン

    強く言ったり断言したりは試したことがなかったので、今度試してみようと思います😊
    アドバイスありがとうございます✨

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!!!!!!!!!!!
バツイチで子供いたから、色々わかってるだろうと期待していたのですが、1か月経って、日が晴れてから、赤ちゃんも私も外出た方が良いみたいって言うと、日がはれるって何?って言われました。
しかもやたら、他のママさんと比べてくるし。

  • ママリン

    ママリン

    期待してたら本当ガックリきますよね。
    他のママさんと比べられるのもすごく嫌。私も「〇〇の嫁さんはつわりで何回も吐きながらも毎日晩ご飯作ってたよ」とか言われて、吐かなくてもしんどいものはしんどいし、そこまで無理させたいのか!と、すごい嫌でした。

    • 2月16日
deleted user

そんなもんですね笑 仮に育児の本読んだところで大袈裟だろって感じでした😂でも前もって心の準備しても理想や想像とはやはり違いました。それは年の離れた妹で中2の頃妹の世話をしたり親の姿を見て記憶にあり、更にネットとか調べた私でもです。生まれて実際赤ちゃんと関わり、育児をして変わりました😂今よく話すことは赤ちゃんはその子それぞれだからネットも結局あんま頼りにならねえな、って2人で言ってます😂

  • ママリン

    ママリン

    ↑の方への返信で、旦那が人の言う話を全然聞かない・信じないと気づいたのですが、
    あなたのコメントを読んで、私は逆にネットや本の情報を真に受けやすい性格だってことを思い出しました。
    旦那も私もお互い様ですね、笑。
    実際は集めた情報とは全然違うかもしれないと心がけようと思います。

    • 2月16日
ママリ

分かってないわけじゃなくて
やりたくないんじゃないですか?😭💦
分かってないのなら言われたり見せられたら
あ、そうなんだね❗️ってなりますよね普通😢


昼まで寝てるのを辞めるとか
家事全般を請け負うとか…
する気あるのかな?って感じました💦

産後1ヶ月は休みましょう…なんて情報は沢山溢れているけど、

逆に上の子いて里帰りもなしで退院後すぐから家事してました〜なんていう体験談も溢れてますよね😣💦


自分にとって都合の良い情報ばかり鵜呑みにされたら溜まったもんじゃないので…

産まれる前からしっかり話し合っておいた方がいいと思います😭
産後は寝不足だし
赤ちゃんのお世話もあるし
メンタル崩れるし
息抜きもできない。
そんな中で旦那までストレスの原因になると本当きついです😭
喧嘩する気力もないと思います😭💦

  • ママリン

    ママリン

    分かってないんじゃなくて、やりたくないっていうのが事実なのかもしれないですね。本当に。
    価値観が古い年上の旦那なので、妊娠するまでは男が稼いできて妻に生活費渡すのが当然だと思ってくれてる感じがありがたかったのですが、妊娠してからは妻の妊娠の不調や子育てを全て負担して旦那は稼いでくるだけっていう古い価値観を変えられずにいるみたいで嫌な思いをすることが増えました。

    • 2月16日
deleted user

そんなもんです!
私は産後無理して動いてたので
旦那も平気じゃん〜みたいになり
何にも手伝ってくれなかったので産後3ヶ月で大発狂しました。笑

もう、退院したら大袈裟!ってくらいやってやればいいですよ!

  • ママリン

    ママリン

    話し合いとかで解決するのが理想でしたが、理想通りに現実はいかないですね。
    私も発狂して伝えようと思います。
    発狂していいよと言ってもらえて勇気出ました、笑。

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さんが帰ってきたら、今日も一日中泣いて寝なくて大変だった。ずっと抱っこで...ご飯も食べられてないよ〜

    と、、ご飯食べれてても子供が日中寝てくれても、そう言っておけばいいんです。
    大袈裟なくらいに伝えておけば分かってくれますよきっと!!

    • 2月16日
きょん*

知ろうって気持ちが感じられませんね。大袈裟って産むのはあなたではありませんよって思います。
育児もする気ないのにアレはいらないとか、旦那さんが決めることではないですよね。
うちは2回とも切迫になりましたが実家が遠方で頼れないので、夫がほとんど全ての家事育児をやってくれてます。時間がなくてもやれることはありますし、あってもやらない人はやらないんですよね。
こういう人は土壇場でもやらないと思うので、どうにか意識改革するしかないですね。youtubeに産後うつの短編ドラマがありました。そういうのをみせるのはどうでしょう?

  • ママリン

    ママリン

    積極的にやってくれる旦那さんで羨ましいです。
    うちの旦那はあまり協力的じゃない人なのかな〜と思いたくはないけど、そうなのかもしれないと感じました。
    たぶんYouTube見せようとしても素直にみてくれない気がします。
    でも何らかの意識改革を仕掛けられたらいいなと思いました。

    • 2月16日