※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名さん
妊娠・出産

25週の妊婦がお腹の激痛に悩んでいます。痛みが強く、病院に電話すべきか迷っています。検診では問題ないと言われていたが、今回の痛みが違うようです。

25週 お腹の鋭い痛みについて

妊婦初期から高血圧合併で検診はずっと2週間おきで診て貰ってますが母子共に元気で問題はないので、今日は午前中からお腹の張りをみつつ部屋の断捨離や整理片付けをしていました。

夕方は横になり休んでいたのですが先程立ち上がろうとしたら思わず「いたーーい!!!」と声を出す程の痛みがお腹に走り、流石に危機感を覚えやらなきゃいけない事はあるものの横になっています…

中期に入りお腹も張りやすくはなっていましたが、休むとすぐ収まるし検診でも切迫気味など指摘されない為自分でも問題はないと思っていたのですが、顔をしかめ声を出すほどのお腹の激痛はやはり病院に電話した方がいいのでしょうか?

張りの一種だと思うし休んでいたら収まったので電話するしないのボーダーラインに悩んでます💦

ちなみに住んでる場所が雪国のど田舎(笑)で通っている病院まで車で雪道を1時間走らせないといけないので、電話するのにためらいがあって質問しました🙇‍♀️

コメント

213mama

妊娠中の自己判断ほど危険なものはない、と助産師さんに言われたことがあります😣

一時的な張りの可能性はありますが声を出すほどの痛みはかなり激しい痛みだと思います、、、
赤ちゃんに何かあってからでは遅いので参院に連絡されるのがいいと思います😣

  • 匿名さん

    匿名さん

    本当その通りですよね💦
    あれから2時間横になってましたが張りがあまり引かないので明日電話する事にしました😣

    色々な事を細かく気にしすぎも良くないと思いますが、あまりに「大丈夫大丈夫〜」みたいな楽観視も良くないと反省😰笑

    ありがとうございました😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

行くかは別として電話で相談だけしてみたらどうでしょう?
雪道1時間はそっちの方が怖いですね💦

  • 匿名さん

    匿名さん

    病院側も遠くてすぐ来づらいのを理解してくれているので、明日電話だけでもしてアドバイス貰います😖💦

    本当、ツルツル雪道や吹雪1時間を妊婦一人運転の方が血圧も上がって危険な気はします…笑笑

    コメントありがとうございます😊✨

    • 2月16日