
コメント

はじめてのママリ
かいてますよー☺️
お年玉も細々入れて、だれからもらったまでかいてます!

Yu-mama
おおまかですが、書いてます。
-
はな
書いてるんですね!
ふと見たら0歳.1歳、2歳で少しずつお年玉の総額が減ってて😂
大きくなってからなんで今の方が少ないのと気にするかな?と思って、書かない方がいいのかなと気になっちゃって質問しました笑
でもやっぱり書いてあった方がいいですよね☺️- 2月16日
はな
もらった人別に細かく入金分けてるんですね!すごい!
ふと見たら0歳.1歳、2歳で少しずつお年玉の総額が減ってて😂
大きくなってからなんで今の方が少ないのと気にするかな?と思って、書かない方がいいのかなと気になっちゃって質問しました笑
はじめてのママリ
孫の人数が増えたり、年の人は亡くなったり、で額が減るのは当たり前だとおもいます。
渡すときにはそれなりの年齢で渡すので、額よりも誰にもらってたのかとかをみてほしいとおもってます☺️
もらえるのはあたりまえじゃないんだよ。と。☺️
はな
孫は増えないし亡くなった人もいないんですが、0歳の時は、両家で初孫(うち以外に子供が増える見込みなし)だったのでみんな赤ちゃん嬉しすぎて多めにくれたんですよ😂
なるほど!
そうなるとたしかに個別で入金して名前書かないと意味ないですね🤔
ありがとうございます😊