※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
お金・保険

月22万円の生活費で貯金もできている方です。この金額は適切でしょうか?削減の余地があるか教えてください。

夫婦2人、専業主婦、子ども2人の方、月々の生活費ってどのくらいですか?
うちは月の生活費は22万くらいで、一応貯金はできています

これって多いのか少ないのか?もっと削れるのか…?
参考にしたいので差し支えなければ教えて頂きたいです😣

コメント

くうちゃん

35万くらいですかね!

  • みく

    みく

    コメントありがとうございます😊♥️
    ゆとりがありますね😳✨
    うちは月々貯金4〜5万、ボーナスまるまる貯金していますが生活費抑えている方かも😳

    • 2月16日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    その金額だけだと多いか少ないか分かりませんが(生活水準によります)貯金出来てるならまだいいんじゃないですかね?

    うちも貯金できるようにしてますし、私は専業主婦ですが不労所得があったりするのでその分は自分用に貯めてますw

    • 2月16日
  • みく

    みく

    なるほど🤔✨
    今はこのまま現状維持していこうかな

    不労所得すごいですね😳✨
    羨ましいです😳

    • 2月16日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    働かなくても良い時はそれでもいいと思います☺
    考え方はそれぞれなので3歳までは自分の手元において見ときたいとか、小学生になればなかなか仕事しずらくなるのでそれまでに貯めたい!とか夫婦で考えて行く問題ですよね!

    10代の頃にしていた事が今は生活費の足しにとかできるようになった!って感じです☺

    • 2月16日
deleted user

住宅費以外なら35〜40って感じです!

りりさんの支出が多いか少ないかは、一応の貯金がどのくらいでそれで足りるのかどうかじゃないですか?
奥様が専業主婦だと老後資金も多く必要になりますし、お子さん2人ですし、年間250万くらい欲しいですね!

  • みく

    みく

    保育園は激戦区なので入れませんでしたが、子どもが幼稚園になったらパート
    小学校になったらフルで働く予定です
    貯金は年間130くらいできています
    生活費って少ない方ですかね?特にカツカツではないのですけど😅

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小学生からフルタイムは大変だと思いますが(わたしは子供が小学生低学年のときは働き方をセーブしたので)、働く意思があるのですね。

    専業主婦の今だけと思えば年間130万の貯金でいい!とするのか、いやいや今は貯めどき最低150万は貯めたい!と考えるのかで、月22万の生活費をどう捉えるのか変わってくると思います!

    • 2月16日
  • みく

    みく

    子どもが小さい今が貯め時ですよね😅
    一応夫の給与は年々あがってますし、今はこのくらいでいいかもしれません😅
    小学校入学したらフルで働きます😊
    本当は今すぐにでも働きたいのですが、保育園無理でした😓💦

    なかなかお金の相談ってできないので助かります
    コメントありがとうございました😊♥️

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

20万くらいです☺️
月々だと5~8万
ボーナス合わせた年間は200万~250万くらい貯金してます(*^^*)

ただ社宅で家賃が激安だったり、
お米や野菜など親戚からお裾分けあったりしてます😂💦

  • みく

    みく

    同じくらいですね😌💕
    社宅だとしても年間200万以上はすごいです!😳✨✨
    うちは駐車場込みで家賃は6万ちょいくらいです
    これでも安いからこれ以上は難しいかな😅
    後削れるのは食費くらいですが、子ども2人よく食べるし栄養面を考えると無理そうです😅
    私もお婆ちゃんから野菜貰える時は助かってます✨
    おすそ分けありがたいですよね😍💕

    • 2月16日
deleted user

すみません、私は子供一人なので回答にならないかもしれませんが(+_+)💦

同じ収入ですが、貯金できません😭

それで貯金もできてるなんて本当に素晴らしいと思います!!
むしろどうやって節約してるのか教えていただきたいくらいです🤔

  • みく

    みく

    私も専業になってしばらくは貯金できませんでした😓

    固定費の見直しってされてますか?
    一度見直せばその後も節約できるものからスタートすると良いみたいです😌
    携帯料金、保険料、インターネット等です!
    上の子の妊娠中にお金の本やesse等の雑誌で勉強しましたが、固定費から見直すのが鉄則みたいですね😊
    もうやってるかもしれませんが💦

    • 2月16日