※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくとまま
家族・旦那

旦那が神経質・心配性です。駅まで徒歩7分、電車通勤20分弱会社始業9時…

旦那が神経質・心配性です。

駅まで徒歩7分、電車通勤20分弱
会社始業9時

なのに朝、家を7時半に出ます。
理由は遅れるのが怖いから…
です。

どう思いますか?
今は育休中なんでいいんですが
共働き再開したら
朝の貴重な時間をこんな無駄に使うのを許容できそうにありません…

何度も話したのですが
聞き耳もたずで
辟易しています。。
助けてください。。

コメント

えぬてぃー

うちの旦那もかなり早く行きます。
遅刻するより全然いいと思ってます。あとは旦那が朝ゆっくりと家にいたところでなんの役にも立たない、という理由もあります😂
何度も話しても変える気がないなら私なら諦めると思います。

deleted user

私も時間に追われると精神的に疲れるタイプなので旦那さんの気持ちすごくわかりますがそれでも1時間前には会社つきますもんね😂
職種にもよりますが、何がなんでも遅れられないほど個人の責任が大きい仕事なら仕方ないのかなぁとも。
でも普通の会社員ならもう少し遅く出ておうちのこと手伝って欲しいですね😣

天気の良い日に5分ずつ遅らせるよう訓練してはどうでしょう?
結構精神的な慣れが必要な案件だと思います

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、もし悪化していくなら強迫症?とかなんかあると思います

    • 2月15日
sho

私も働いてた時には同じくらいにはおうち出てたので、なんとなく旦那さんの気持ちもわかります💦(今は産休中です)
ただ、子供が産まれてからはお互いに協力しないといけないと思うので、ちょっと耳を傾けて欲しいなとは思いますね😂
育児は二人でするべきなので、復帰される時に朝やるべきことを割り振ってみたらどうでしょう?旦那さんにはお子さんの朝ごはん食べさせて着換えさせるまでが担当として、それから出勤してもらう等。
それさえしてもらえば何時に家を出ても良いよ、とすれば旦那さんが自分で時間を割り振りして動いて貰えて、お子さんの都合でご飯を食べなかったとしても旦那さんが頑張るしかない!もし時間が足りないなら、旦那さんが自分の時間に合わせて工夫すれば良いのです✨そしたらお子さんがそんなに自分の都合良く動いてくれなくて、朝の時間が大事ってわかるかと思います💡

はじめてのママリ🔰

旦那さん的には、会社に9時に遅れないためではなくて、9時に仕事を始めるために、が正しいかもしれませんね。生活のリズムが今までと同じでなくなれば変わらざるをえないと思うので、朝任せることを決めるのはどうでしょうか。

 なな

別にいいけど、あれとこれとそれしてから保育園送っていってね!って言います!