
夫が休みの日は、いつも以上に疲れます。子育て、家事に協力的ではある…
夫が休みの日は、いつも以上に疲れます。
子育て、家事に協力的ではあるのですが…。
子どもが癇癪を起こすと「あー、もう、何で怒ってんの!?」と言ったり、ごはんをあげてくれるのですが子どもがスムーズに食べないのを見ると明らかに不機嫌になったり。
私と子どもで支援センターやおさんぽなど外に出かけようとすると
「二人で行くつもり?俺は?」
と必ずついてきます。
仕事も大変だろうから休日は休んで、機嫌よく過ごしてほしいというのが私の本音。
それを伝えると、
「いや、全然辛くないから。」
と言ってまた苛立ちながら育児を手伝おうとしています。
夫は友達もあまりいなく、趣味も家でゲームをするというものなのでリフレッシュ方法が自分でも見つかっていないのだろうなと思います。
ですが、子どもと二人の平日より夫がいる休日は私自身がより一層気疲れしてしまいます。
同じような方、やはり我慢してやり過ごしていますか?
昨日は夫の機嫌が特に悪く、息子もそんな夫を見て泣いてばかりでどっと疲れました。
- さくらママ(2歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒にいると疲れますよね😅
うちは休日の散歩や公園などは夫が連れて行ってます。その間、私は家事したりコーヒー飲んだり。
あと土日のどちらかはお互い数時間ずつ一人ランチやカフェに行ったりして、休憩時間を取るようにしてますよ😄
お互い交代で休憩するのはリフレッシュになるのでおすすめです😄

ママリ
私も先週ダンナが4連休で心底しんどかったです😭笑
旦那はもう休み終わっちゃう~って言ってましたが早く終われと思っていました😂
最近はコロナで出かけれないので土曜も私がパートに出ています!休みに3食作るのダルい感じ出すと俺の実家行く?と毎週言われるのでそれもほんとに嫌です🥶🥶
-
さくらママ
ありがとうございます!
4連休とか本当辛い😭同じく私も早く平日来て!と思っちゃいます。
夫の実家は気が休まらないですよね😢
土曜日パート素晴らしいです✨いっそ外に働きに出るという選択もあるのかと思えました。
お金も貯まるしいいですよね。考えてみようと思います🤔
ありがとうございました!- 2月16日
さくらママ
ありがとうございます!
数時間ずつ1人になるっていいですね✨
早速夫に提案したところけっこう乗り気な感じでした。
夫もひとり時間欲しかったのかも😌
よいアイデアを本当にありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
旦那さんも乗り気なら良かったですね😄子育てから少し離れてぼーっとする時間も大事ですよね😄さくらママさんが素敵な週末を過ごせますように🤗