
コメント

怪獣使い
妊娠してから辛いもの大好きになりました!
生物は当たったら嫌なので食べてませんでした(><)

247
普通に食べてました!
でも気をつけるようにはしてます
先月出産したばかりですが
桃食べた時は顔面腫れました(¯∇¯٥)
-
ぁーりぃ
お返事有難うございます!
顔面腫れたんですか😵
出産後食べるものには
気をつけます(>_<)- 8月16日
-
247
目がヤバかったです(¯∇¯٥)
出産後はママが食べた物
そのまま母乳で赤ちゃんに
伝わるって聞きますので
妊娠中よりプレッシャーです( ˙-˙ )- 8月16日
-
ぁーりぃ
そうなんですか(゚o゚;;💦
妊娠中より出産後の方が
色々心配です😱!- 8月16日
-
247
最初は誰でも心配に
なりますよね(¯∇¯٥)
でも1人で抱えず周りの人に
協力してもらいながら
頑張ってください(๑˙³˙)- 8月16日
-
ぁーりぃ
何でも心配になります(>_<)
有難うございます!頑張ります🙌🏻✨- 8月17日

まりか
食べたいもの食べてます!
ただ、適量だけ守ってますよ٩(ˊᗜˋ*)
辛い物苦手ですが妊娠してから好きになり食べてます( ̄・ω・ ̄)!味覚も変わるししょうがないかな?って感じてます!
-
ぁーりぃ
お返事有難うございます!
食べたいものを食べるのが一番
ですよね(^^)
でも、大丈夫かな〜って
気にはしてます(*_*)
何を食べたらお腹に当たるとか分かって
たら、いいんですけどね。😱- 8月16日

しほ0712
お寿司生魚、頻度は減りましたが食べてます(^^;;あまり良くないとは聞きますが、日本は何かと厳しいですからね...。と自分に言っています笑。
食べ過ぎはどんなものでも良くないと思いますが、おかず程度なら良いのではないでしょうか?胃が荒れてしまう、お腹が痛いにならなければ(^^)!🌟
-
ぁーりぃ
お返事有難うございます!
そうなんですか(*_*)
心配だったのですが、同じように
食べてる方がいると知り安心しました😌!
食べ過ぎに気をつけて、これから
おかず程度を食べていこうと思います🙌🏻✨- 8月16日

退会ユーザー
食べたいものを食べまくってました!
初期も後期も関係なく。
いや、初期の方が食生活乱れてました。
コンビニ弁当(夜)
マクドナルド(夜)
外食しまくり
寿司
お刺身
何にでもタバスコ振りまくり
キムチ鍋
安産でした。
未だに息子も私も超健康です。
-
ぁーりぃ
お返事有難うございます!
私の食生活も乱れまくりです😱。
七味もタバスコも大好きです!笑
同じような生活されてる方がいて
安産で息子さんも超健康
だと聞きとても安心しました(^^)- 8月16日

にょるにむ
迷信レベルですが笑。
辛いもの食べると羊水が辛くなり、甘いもの食べると羊水も甘くなるそうです。
羊水が甘いと赤ちゃんが羊水をよく飲み、大きくなる。辛いとその逆だそうです。
-
ぁーりぃ
お返事有難うございます!
そんな、迷信があるんですか(=゚ω゚)ノ
初めて聞きました😵
私は辛いものも甘いものもどちらも
好きで両方ほぼ同じくらい食べてるの
ですが、心配です😱💦- 8月16日

こゆん
私も最初は気にしていたのですが、
食べたらダメ!と思うと余計にストレスが溜まるので、気にせず食べちゃってます(´Д` )笑
昨日も、お盆で親戚の集まりがあったので、
普通にお寿司と刺身食べちゃいましたー(o^^o)
でも、当たりやすいと言われる貝類や水銀が心配なマグロだけは避けてます!
他は結構食べちゃってますが、食あたりとかなったことはないです。
月2回くらい生物のお刺身は食べてるかと思います。
毎日食べてたら良くないでしょうが、それくらいなら大丈夫かなあと(o^^o)
辛いものも毎日じゃなければ大丈夫じゃないですかね!
妊娠高血圧とか心配なので、
塩分とか糖分には、気を付けたほうが良いかなーとは思いますが(*^_^*)
-
ぁーりぃ
お返事有難うございます!
そうなんですか(*_*)
好きなものを食べるのが
ストレスにもならないし、
いいですよね😆
気にせずマグロ食べちゃってたので
気をつけます!
妊娠高血圧にはなってないですが、
気をつけます(>_<)- 8月17日
ぁーりぃ
お早いお返事有難うございます!
そうなんですか(*_*)
やっぱり、生物は控えた方がいいです
よね(>_<)
怪獣使い
グリーンカレーやらキムチとかよく食べてました!
コチュジャンも味噌みたいな入れ物に入ってるやつ買って色々入れてました(^^)
普通に気にせず食べちゃう人もいるけど後から後悔するならその原因は無くしておこうって感じで…