
旦那がテレワークになってから体重が2キロ減少しました。ストレスで食べられず痩せることはあるのでしょうか。旦那のテレワークでお昼を作るようになり、前より食べていますが、ストレスを感じています。最近、喉の痛みで家事をしない旦那にイライラしており、体重が減ったことに驚いています。ストレスが影響していると感じています。
旦那がテレワークになってから1ヶ月で2キロ痩せた
ストレスで痩せる。ってきくけど、それは
ストレスで食べれなくて痩せる。って事ですか?
ストレスで食べてるけど、痩せる。ってことあるのかな?
たった2キロだけど、年も年だしなにもしてないのに痩せていくなんて!って感じです。
完母だから?
もう落ち切ったと思ったのに!
テレワークでお昼ご飯作るようになって、前より食べてます。
お昼ご飯を作るのが当たり前みたいな旦那に毎日ムカついてます。
たまにグチこぼすけど、「え?俺は仕事頑張ってますけど」みたいなのがムカつく
もう全てがむかつく
そんでここ二週間ほど、喉が痛いとか言って隔離してて家事育児全くやらない。
絶対に暖房のせいだ。寝る時も切りタイマーで、起きてすぐに暖房付けてる。6畳くらいの狭い部屋でずっとつけっぱなしで喉が痛くならない方がおかしいよ。
休みの日も全くなにもしない二週間が続いていて腹立たしいを超えてもう存在しないことにした。
昨日お腹下してたくさん出たからか…今日体重測ったらテレワーク前から2キロも痩せていた。
中学時代の体重になった
何年ぶりだろう50キロきったの。
そんな気持ち。
あぁストレスだな。
- ピーチ(5歳0ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
食べれなくて痩せる場合もありますし、食べてはいるけどストレスが原因で多汗症や動悸が起こったりで、身体に負担がかかっているから痩せる場合もありますよ。
どちらにしてもストレスで痩せてしまうのは身体に良くないですね😣💦💦
コメント