※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が抱っこを嫌がり、自力で寝ることが増えました。寝相が悪いのか、普通なのか気になります。

生後8ヶ月の娘です
もうすぐ9ヶ月ですが、最近、抱っこを嫌がるようになり、寝かしつけはいつも布団で自力で寝れるのを待つという状態です。短ければ30分、長いと1時間ほどかかります。トントンも心地悪いようでただ見守ることしかできません。が、セルフねんねが元々できたわけではないのでとにかく身の置き所がないようにずっと座ったり転がったりを繰り返しひたすら動き回り、最後には疲れて寝るという感じです。旦那と子供と3人で川の字で寝てますが、旦那の布団に転がったり、私の布団まで来たりととにかく動きます。疲れて動けなくなった場所で寝るという感じです。
こんなに動き回るのは普通なのでしょうか?それともすでに寝相が悪すぎるということになるのでしょうか?

コメント

はある

うちもそんなもんですよ✋自分で寝るためにゴロゴロして寝るタイミングや姿勢、場所を探ってるのかなぁーって思ってたぐらいです💦

福福

うちの子もそんな感じですよ☺️寝る姿勢も土下座スタイルだったりします😅

mio𓂃 𓈒𓏸24

同じ感じです😅
定位置で寝かせてもグズグズするので見守ってます。笑
寝付くまでが長いと大変ですよね💭