お金・保険 シングルマザーで未就学児2人の毎月の貯金額を教えてください。養育費なし、賃貸暮らしの方。 シングルマザーの方、 未就学児の子が2人いる方、 毎月いくら貯金できてますか? 養育費なし、賃貸暮らしの方でお願いします😔 最終更新:2021年2月15日 お気に入り 1 貯金 養育費 シングルマザー はじめてのママリ🔰(8歳) コメント Riiiii☺︎ 2万です。 できない時もあります。 あとは子供の学資がそれぞれ月1万(児童手当をあててます)です。 2月14日 はじめてのママリ🔰 2万凄いです😔😔 何度計算しても無理で😔💦 ただ1ヶ月生活するのが精一杯で😔 2月14日 Riiiii☺︎ 先取り貯金で給料の振り込み時に2万だけ別口座に入れてもらってます。じゃないと絶対貯金できない!と思って。 12月に実家出て3人暮らし始めたんですが、正直見合ってない出費が多く😭私も生活するのがいっぱいいっぱいです😭なのでその2万も手つけちゃったりしてます😭 アパートが2年契約なのでとりあえず2年住んでみて無理そうだったら仕方なし市営に引っ越そうかと今思ってます。先月から家計簿つけ始めたんですが出費やばくて😱何が削れるか抑えれるか見直したところやっぱり家賃かなーと。 お子さんおいくつですか??🤔 大きくなるに連れて本当にお金かかってくるから貯金するなら小さいうちだよ!とここでも見たし先輩シングルさんからも言われたんですが貯金できる気がしないです😭 2月14日 はじめてのママリ🔰 子供は3歳の双子です😔 長女の分だけ保育料払ってますが4月からは保育料かからなくなるかわりに給食費がかかるようになりますよね😢 さすがに給食費は平等だよなぁと、、今から怖いです。 無償化なのに倍になる😔 私も家計簿始めて、全部細かく出してみました。 たしかに無駄遣いが多くて削れるところはたくさんあるんですが それでも最低限の計算をしても苦しくて😢😢 2月14日 Riiiii☺︎ 双子ちゃんなんですね😊✨ 保育料かからなくなっても給食費はかかりますね😭💦 地域によって保育料違うと思いますが高いんでしょうか?🤔 4月は学年も上がり新しい用品も買わないとだしそれが2人分かかってくるし😭 扶養手当は満額ですか?? 養育費は0というのも結構痛いですよね😣 2月15日 おすすめのママリまとめ 貯金・費用に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
2万凄いです😔😔
何度計算しても無理で😔💦
ただ1ヶ月生活するのが精一杯で😔
Riiiii☺︎
先取り貯金で給料の振り込み時に2万だけ別口座に入れてもらってます。じゃないと絶対貯金できない!と思って。
12月に実家出て3人暮らし始めたんですが、正直見合ってない出費が多く😭私も生活するのがいっぱいいっぱいです😭なのでその2万も手つけちゃったりしてます😭
アパートが2年契約なのでとりあえず2年住んでみて無理そうだったら仕方なし市営に引っ越そうかと今思ってます。先月から家計簿つけ始めたんですが出費やばくて😱何が削れるか抑えれるか見直したところやっぱり家賃かなーと。
お子さんおいくつですか??🤔
大きくなるに連れて本当にお金かかってくるから貯金するなら小さいうちだよ!とここでも見たし先輩シングルさんからも言われたんですが貯金できる気がしないです😭
はじめてのママリ🔰
子供は3歳の双子です😔
長女の分だけ保育料払ってますが4月からは保育料かからなくなるかわりに給食費がかかるようになりますよね😢
さすがに給食費は平等だよなぁと、、今から怖いです。
無償化なのに倍になる😔
私も家計簿始めて、全部細かく出してみました。
たしかに無駄遣いが多くて削れるところはたくさんあるんですが
それでも最低限の計算をしても苦しくて😢😢
Riiiii☺︎
双子ちゃんなんですね😊✨
保育料かからなくなっても給食費はかかりますね😭💦
地域によって保育料違うと思いますが高いんでしょうか?🤔
4月は学年も上がり新しい用品も買わないとだしそれが2人分かかってくるし😭
扶養手当は満額ですか??
養育費は0というのも結構痛いですよね😣