![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食についてお聞きしたいです🍴最近9ヶ月になり3回食を始めたいと思…
離乳食についてお聞きしたいです🍴
最近9ヶ月になり3回食を始めたいと思ってます!
ですが寝起きはお腹空いてるのか
ぎゃーぎゃー泣きながら起きます😔
2回食始めたタイミングで夜泣きが始まり
旦那も私も全く寝れなくなったのがきっかけで
夜間断乳をしております😢
ので、起きたらすぐ授乳をしてました。
そのせいか朝はおっぱいあげるまで
ギャン泣きです😭😭
朝、離乳食をあげるのは初めてなので
空腹+ご機嫌で食べさせたいのですが
朝授乳をしなきゃ無理そうです、、😭
いい方法はありますか😢?
一応今のタイムスケジュールは
6時起床授乳
9時朝寝
10時過ぎ離乳食+授乳
12時半以降お昼寝
14時授乳
16時夕寝
18時離乳食授乳
19時半以降お風呂
20〜21時授乳寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝じゃなくて、14時でいいと思います!
うちも朝と寝る前にミルクを飲んで、離乳食は10時14時18時です🙋♀️赤ちゃんの負担を考えても、4時間あければ問題ないと何かの本で見ました👍
離乳食が進んで、しっかり3回量を食べれるなら、朝昼晩大人と同じ時間にして少しずつ断乳してみてはどうでしょう🙋♀️
はじめてのママリ🔰
おお!!14時!!盲点でした😳😳笑
お出かけとかは大変そうですけど
14時ならギャン泣きされることないですね😭💓
ありがとうございます😊♩