※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が寝かしつけ後、私が離れると泣いて起きてしまいます。安心して寝てもらう方法はありますか?

子供を寝かしつけても、私が横から離れると必ず泣いて起きてきます。

5歳の女の子なのですが、
家事が寝かしつけ時間に間に合わない時や、
たまには旦那と子供を寝かしつけた後
2人で晩酌したいなという時に、
子供を寝かしつけてから横から離れ、
別の部屋に行きます。
怖がらないように廊下の電気をつけ、
部屋のドアも少し開けてあり、
本人にも、ママはお洗濯してるから、
ちゃんとお家にいるから怖くないよ!
と伝えたりしますが、
必ず離れると少ししたら
ギャン泣きで起きてお布団の上で私が駆けつけるまで泣いてます。
子供だから仕方ないのは分かっています。
でも、私もたまには旦那と2人でゆっくり話したい、、
寝かしつけ時間に間に合わなかった家事をしたい、、

私が隣にいなくても安心して寝ていられるような
方法はないでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ

4歳娘、2歳息子います。
最近になってやっと娘は泣かずに起きてくるようになりました。しかし、娘も息子も寝ている時に私が横で寝ていないのに気がついたら必ずリビングに探しにきます。2人とも寝る時は私の手を握って寝るので、眠りが浅くなった時に私の手がないと気がつくみたいです。息子はギャン泣きで起きてきます。
ぐっすり朝まで寝てくれる時もありますが、夜中何度も起きてリビングにくることも多いです。夜に仕事の作業したい時や一息つきたいのになかなか思い通りにいきません。
4歳、5歳だったら理解できる年頃なので、根気よく「ママは家にいるよ」「大好きだょ」とか子供が安心する声かけを続けていくしかないのかなと感じてます。
下の子はまだ泣きながら起きてきますが、夢と現実の区別がつかず不安になったり怖かったりするのかなぁ〜と勝手に解釈してます。