
コメント

みょうが
原則住民票のある市の保育園に入れないといけません💦
仕事や何らかの事情がある場合、他市の保育園でも可能ですが点数は低くなります。
なので、4月から新しい住所になる場合は点数が変わって再選考となるので結局落ちるかもしれません。。
みょうが
原則住民票のある市の保育園に入れないといけません💦
仕事や何らかの事情がある場合、他市の保育園でも可能ですが点数は低くなります。
なので、4月から新しい住所になる場合は点数が変わって再選考となるので結局落ちるかもしれません。。
「住まい」に関する質問
LDKに小さく子供スペース作りたかったのですがその分リビング狭くなるのが嫌で諦めました LDK19.7畳です。おもちゃや滑り台など置きたかったのですがリビングに置くしか無さそうなのですがその様な方散らかったり見栄え…
一軒家に住んでいて、自分の家の奥にも一軒家が建っています。 奥の家に車を入れる際にうちの横の割と車がピッタリくらいの小道を通って車庫に入れてます。 その小道の横がすぐうちの敷地なので、自転車を2台止めています…
1階にしかトイレのない戸建てに住んでいて、妊娠してトイレが夜中近いので下で寝ようと思うのですがリビングの横に和室等は無いため、リビングに布団を持ってこないといけません。毎日布団の上げ下ろしが大変だし、リビン…
住まい人気の質問ランキング
٩( ᐛ )و
そうですよね...😥
引越し先で近くに保育園はあるんですけど、希望者が多くて入れないみたいで💦
仕事しないと経済的に危ういです😢
みょうが
1歳は難しいと思いますよ💦
引っ越しは急に決まったんですか?
今なら4月入園の2次選考してるかもですが、引越し先の住所がないとできませんしね。。
٩( ᐛ )و
引っ越しは急に決まりました💦
2時選考できるか調べて
あとは引っ越し先の市に問い合わせます😢
みょうが
そうですね💦
もしかすると今の市にも猶予期間的なもの(住所がなくても3ヶ月は通える等)があるかもしれないので、聞いてみるといいかもです!
٩( ᐛ )و
わかりました!
ありがとうございます😭