※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりハル
妊娠・出産

妊娠中で風邪薬が心配です。耳鼻咽喉科で飲める薬を教えてほしいです。ありがとうございます。

こんにちは(*^^*)

まだ病院には行けていませんが、
順調だとちょうど5週くらいです。

本日喉が、すごくいたくて(>_<)
もともと、強くないので風邪ひきやすく
たぶんこのまま、風邪をひいてしまいます。

薬を飲みたいのですが、耳鼻咽喉科で
妊娠しているかもしれないといえば
飲める薬をもらえるのでしょうか?

わかる方、教えていただけると助かります。

まだ病院にいけてないので、不安で不安で(>_<)

コメント

ごまちゃん01

わたしなら、耳鼻科で妊娠してますって言いっちゃいます(^_^;)
妊娠しているかもしれない、ならきっと耳鼻科の先生も妊婦さんと同じように扱ってくれるだろうし、それなら中途半端な言い方せずに「妊娠してます」って言った方が手っ取り早いような気がして。
妊娠中でも飲める薬はたくさんあるので、安心してくださいね!
風邪ひどくならないといいですね(*_*)

  • りりハル

    りりハル

    教えていただきありがとうございます!
    飲める薬沢山あるんですね(*^^*)
    安心です‼︎

    病院いってみようとおもいます。
    ありがとうございました(*^^*)

    • 8月16日
れもんママ

風邪なら、内科で妊娠の可能性があると告げれば大丈夫ですよ(´▽`)
多分漢方薬しかもらえないと思いますが…
イソジンで、うがいはやめた方がいいです!

  • りりハル

    りりハル

    ありがとうございます‼︎
    まだ産婦人科にもいけてないから
    不安でしかたなかったです(>_<)

    病院いこうとおもいます(*^^*)

    • 8月16日
deleted user

私は初期の頃いつも行ってる内科に子供の診察のついでに診察してもらおうと行ったのですが、週数早すぎるから産婦人科で診てもらって薬もらってねって言われました💦安定期少し前ぐらいなら大丈夫だったみたいです(^-^)耳鼻科や内科の先生にもよると思いますから、取り敢えず妊娠の可能性あること伝えれば何らの支持はもらえるんじゃないでしょうか(^-^)

  • deleted user

    退会ユーザー

    支持→指示でした💦

    • 8月16日
  • りりハル

    りりハル

    教えていただきありがとうございます!
    見てもらえない病院もあるんですね(>_<)
    いつもいってる病院に確認してから行ってみたいとおもいます(>_<)

    • 8月16日
maru

3週間前にガッツリ風邪ひき未だに咳こんでます(>_<)
私は、内科に行って妊娠してることを言い薬出して貰いましたよ!でも、妊婦だと飲める薬が少なくSPトローチしか処方して貰えなかったです💧
たぶん、病院によっては漢方を処方してもらえるかも。
初期だと薬の影響が胎児に出やすい物とかあるので、病院で妊娠してるかもしれないこと、必ず伝えた方がいいですよ!

  • りりハル

    りりハル

    初期だと薬も怖いですよね(>_<)
    仕事も長くやすめないので
    電話してみようとおもいます(>_<)

    • 8月16日