

青りんご🍏
時短ですが😅うちは週3回家事代行を頼んでいて、でも家事が回らないので、子どもたちにもお手伝いお願いしていますよ!布団しきや洗濯物畳んでもらったり。末っ子と遊んでもらったり。
「ママは大変だからお手伝いして😭」って言ってやってもらっています。

はじめてのママリ
小学生1人ですけど、子供に手伝いしてもらってます。
私の方が帰るのが遅いですが、お風呂掃除、洗濯物たたみは息子担当です!

退会ユーザー
うちは皿洗いは子供の仕事です!朝炊けるように夜に米セットする時は米炊きも子供の仕事ですよ!

みい
まだ小学生は上の子だけですが、お風呂掃除、料理など手伝わせています😊
私自身、小学生の頃から色々手伝っていたので。
3〜4年生くらいからは料理のレパートリーも増えて、徐々に母がいなくても料理するようになりました。
普段は母と一緒が多かったですが、夏休みなどは毎日のように母が帰宅する前から洗濯物畳みと夜ご飯の準備をしていましたよ🌸
コメント