
コメント

はじめてのママリ🔰
焦りますよね💦
うちの娘はまったくお腹がすいたと泣かない子で、
わたしも何度か起きたら6時とかで焦って授乳してました😂
たまになら全然大丈夫だと思います✨
ママが頭痛でえらいのを察して赤ちゃんが寝させてくれたと思いましょう🥰
そして、また今日から3時間置きの授乳頑張りましょう❤❤❤

退会ユーザー
寝るの大好きな、上手なお子さんなのかもですよ😊
長く寝られたら寝られたで、心配ですよね💦💦寝れるときに寝て、休めて日中起こしておいて授乳頑張りましょ😊💕💕
大丈夫ですよ😊
-
あも
普通寝て欲しい願望なのに、いざそこまで寝られると驚きと不安でした💦昼間の授乳がんばります🥰
- 2月13日
-
退会ユーザー
うちの子は、
2ヶ月で10時間、
3ヶ月で12時間、
夜通し朝までぐっすり寝た最長記録があります😂
私も初めは驚いて、生存確認していましたが、慣れたら私もぐっすり寝てました😂
いつの日かまた夜泣きとかするようになるかもなので、ほんと休めるうちにしっかり休んでくださいね😊- 2月13日
-
あも
そうなんですね😲そんな小さいうちからたくさん寝る子もいるんですね〜😊教えてくださりありがとうございます♪
- 2月13日
あも
4:30からすぐにオムツをかえて授乳したら5時過ぎにはまた寝ました…💦もうスッキリして寝ないだろうなぁと思っていたのに逆にまたすんなり眠ってしまって心配です😅ちょっと様子見ておきます😫