※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キュアおれんじ
ココロ・悩み

産後うつのテストで陽性。イライラ、寝不足、食欲不振。子供にキツく、自己嫌悪。母乳不足で赤ちゃんに申し訳なく、涙。夫は理解あり。ショートステイを勧められる。

今日、退院後1週間検診で、産後うつのテストがあり陽性のため助産師さんと面談しました。
退院後、上の子の赤ちゃん返りでイライラし、夜中の授乳で寝不足、食欲が全く無くなってしまっていました。

きっと心の余裕がないんだろうと思うのですが
上の子にキツくあたってしまって、息子も私の顔色を伺って話をするようになっています。
何も怒ってないのに、「ママごめんね」って言われました
2人目だし、大丈夫だと思ってたんですが、こんな自分に嫌気がさして、不意に涙が出てきます

今日は、赤ちゃんの体重の増えが少ないと言われて
母乳が足りてないのかもしれないと言われました
きっと私がちゃんとご飯を食べてないからだろうと思います。赤ちゃんにも申し訳なくて、さっきから泣いてます

旦那さんは、無理せず休んでと言ってくれるし
家事もしてくれるし、息子とも遊んでくれてます
でも、仕事があるから、夜間のお世話とかは
起こしづらくて、1人でなんとかやろうと思って
頑張ってるんですが、それも限界なのかなー?
と思いました。

産婦人科から、ショートステイしていいよと
検診で言われました。ゆっくり休むことが大事だと
何度も言われました。

まとまりなくてごめんなさい
どこかに吐き出したくて、ここに書きました

コメント

ママリ

産後は無理せずにSOSを出しましょう。ご主人さんも同じ親です。まず、ご主人さんに気を使わずに思ってることをそのまま伝えたり夜間のお世話を変わってもらいましょう。
産後うつになってしまったら子供のお世話は誰がしますか?ご主人さんですよね?
そうなったら仕事とか言ってられないですよ。
自分の体調が家族の健康に影響します。自分の身体を最優先で大切にされて下さいね。