
コメント

ぽんちゃん
なると聞きましたが、私はなったことがなく💦
自分では沢山抱っこしていたつもりだけど、なる方はもっと②お子さんを抱っこしてるのでしょうにね😆

ミチェ
両手腱鞘炎です。
それも指もバネ指になり毎朝バキバキです(°_°)笑
-
みほ0925
コメントありがとうございます😊
あら😓
私も今日骨盤矯正の先生に左手もなりかけてると言われました😭
痛いですよね😱
サポーターや湿布など使っていますか?- 8月15日
-
ミチェ
水仕事以外とか以外は両手サポーターしたりしてますが、、なかなかですね(・・;)
- 8月15日
-
みほ0925
ですよね😓
濡れても大丈夫なサポーターが欲しいです😫- 8月15日

しい22
腱鞘炎なりまくりですヽ(;▽;)ノ
治ったと思ったら反対の手首、、
授乳中でも使える湿布をもらって、なるべく動かさないようにして対処してますが辛いですよね(>_<)
-
みほ0925
コメントありがとうございます😊
ぎゃー😱
腱鞘炎は繰り返しますよね😓
わかります😅
辛いですよね!
早く治るようにマッサージなどして頑張りましょう😤💪- 8月15日

mii◡̈♥︎
こんばんは(*´ω`*)
私はなりました...(;´Д`A
自分の髪の毛も結えないくらい
(結おうとして手を広げると激痛)
手首&親指の付け根辺りが激痛
でした...(´Д` )
市販の湿布をしても良くならず
いよいよヤバくて整形外科に
行こうかな...と思いながら
バタバタ1日1日を過ごしていたら
徐々に痛みがなくなっていって
今はなんともないです💦
私は確か生後3ヶ月〜6ヶ月
くらいがピークだったと思います(>_<)
-
みほ0925
コメントありがとうございます😊
痛んでいる場所同じです!
最近髪の毛結べないくらい痛くなってきました😅
なるほど🤔
使わない様にして少し様子見てみようと思います!- 8月15日
-
mii◡̈♥︎
同じ場所ですか( °Д° )
多分ドケルバン病?だと
思います(>_<)
まぁ、ようは手首&親指の付け根の
腱鞘炎なんですけどね💦
注射で痛みを抑えるか
動かないように固定器具を
付けるか...みたいな感じらしい
んですが、注射は怖いし
動かないくらいの器具は
育児真っ只中の私達は付けられ
ないし...で、どうしようー
なんて思って過ごしてたら
いつの間にか痛くなくなりました💦
あまり痛いような整形外科に
相談してもいいと思いますよ💦
なるべく動かない方が
早く良くなると思います(>_<)
お大事にして下さいね(^_^)- 8月15日
-
みほ0925
それ聞いたことあります😯
やっぱ場所的にそれなんですかね?
注射はどこに打つんでしょうね😫
動かないくらいの器具は私も付けないで我慢していた方がいいかもしれないです😓
はい!
これ以上痛みが増すようなら行ってみようと思います!
お優しい言葉ありがとうございます(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡- 8月15日
-
mii◡̈♥︎
グッドアンサーありがとう
ございます\(°∀° )/
注射は確か...手首?親指の付け根?の
腱に打つんだと思います...
ビビりの私は止めました(((。*ω*。)))
(笑)- 8月16日
みほ0925
コメントありがとうございます😊
ぽんちゃん様もきっとたくさん抱っこなされているはずです!
我が子が大きくて重いのもあるのかスマホの使いすぎなのか、、、😅
手首の使い方が下手なのかな😓